
なぜなのか
スポンサードリンク
3: 2022/01/19(水) 20:42:06.50
強すぎるとつまらなくなる典型
6: 2022/01/19(水) 20:42:53.06
人間味がない
ピンチもないし主人公というか掃除機みたいな感じ
ピンチもないし主人公というか掃除機みたいな感じ
29: 2022/01/19(水) 20:49:51.13
強すぎてピンチが無い
41: 2022/01/19(水) 20:52:36.77
覚悟の準備をしておいて下さい!
71: 2022/01/19(水) 20:56:09.03
アニメで見たらやっぱ主人公やったわ
76: 2022/01/19(水) 20:56:43.04
88: 2022/01/19(水) 20:58:25.03
>>76
ふわふわしたスタンド設定で死んだルカ不憫すぎて草
ふわふわしたスタンド設定で死んだルカ不憫すぎて草
93: 2022/01/19(水) 20:59:05.66
>>76
能力コロコロ変わりすぎ定期
能力コロコロ変わりすぎ定期
97: 2022/01/19(水) 20:59:18.72
>>76
ゴールドEが成長した後はあいつの無駄無駄食らった奴は死んでるから感覚暴走が消えたのかはわからん
チョコラータがヤダッパーしてる時とかひょっとしてゆっくり感覚だったのかも
ゴールドEが成長した後はあいつの無駄無駄食らった奴は死んでるから感覚暴走が消えたのかはわからん
チョコラータがヤダッパーしてる時とかひょっとしてゆっくり感覚だったのかも
159: 2022/01/19(水) 21:03:47.38
>>76
ここらへんの能力がなくなったから結局クレイジーダイヤモンドとあんま変わらん感じに思えた
ここらへんの能力がなくなったから結局クレイジーダイヤモンドとあんま変わらん感じに思えた
271: 2022/01/19(水) 21:10:35.39
>>76
産み出した生命を攻撃すると帰ってくるとかいうチート
カエルのカウンターとかやばいやろ
産み出した生命を攻撃すると帰ってくるとかいうチート
カエルのカウンターとかやばいやろ
421: 2022/01/19(水) 21:19:51.34
>>76
感覚暴走については消えたかどうか判断出来ないんだよなぁ
感覚暴走については消えたかどうか判断出来ないんだよなぁ
78: 2022/01/19(水) 20:56:57.67
髪型がね
82: 2022/01/19(水) 20:57:20.57
いうほどナランチャ人気あるか?
85: 2022/01/19(水) 20:57:57.50
4部も露伴とか吉良の方が人気あるやん
92: 2022/01/19(水) 20:58:53.30
>>85
そいつらは単独で短編作られるくらい人気なだけやろ
そいつらは単独で短編作られるくらい人気なだけやろ
90: 2022/01/19(水) 20:58:44.88
これは 「試練」だ、過去に打ち勝てという「試練」とオレは受け取った
主人公が困難に直面したときに吐いた熱いシーンなんやろなぁ🤗
主人公が困難に直面したときに吐いた熱いシーンなんやろなぁ🤗
91: 2022/01/19(水) 20:58:46.96
各ボスのほうが凶悪な能力だけに人間味っていう弱さを作ってるんだろうなw
ジョルノに限らないけど物語上の都合で流れができてるだけだしw
ジョルノに限らないけど物語上の都合で流れができてるだけだしw
94: 2022/01/19(水) 20:59:11.02
最初にこういちの荷物ぬすんだりしてるから印象よくない
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642592476/
コメント
コメント一覧 (5)
しゃーない
能力の変化もそうだけど拳で触れて能力発動って話だったのに
チョコラータ戦では足で発動してるし