
ルフィ
ゾロ
エース
シャンクス
白ひげ
カイドウ
ヤマト
ビッグマム
カタクリ
ロジャー
レイリー
ハンコック
ドフラミンゴ
チンジャオ
センゴク
おでん
キッド
バレット
ナグリ
ゾロ
エース
シャンクス
白ひげ
カイドウ
ヤマト
ビッグマム
カタクリ
ロジャー
レイリー
ハンコック
ドフラミンゴ
チンジャオ
センゴク
おでん
キッド
バレット
ナグリ
スポンサードリンク
3: 2022/01/22(土) 10:43:49.12
そらカイドウも嘆いてまうよ
4: 2022/01/22(土) 10:43:52.46
でもちょっとおもしろくなってきたよね
5: 2022/01/22(土) 10:44:17.39
こんなおるんけ
7: 2022/01/22(土) 10:45:03.32
黒ひげも使えそう
8: 2022/01/22(土) 10:45:11.94
覇王色って雑魚戦スキップ能力やろ?
9: 2022/01/22(土) 10:45:32.07
レイリーごときが覇王…?
部下やってたやん
部下やってたやん
18: 2022/01/22(土) 10:47:19.28
>>9
覇王持ちが部下で収まってるから伝説の海賊団なんだろ
覇王持ちが部下で収まってるから伝説の海賊団なんだろ
21: 2022/01/22(土) 10:47:52.12
>>9
冥王やし
冥王やし
10: 2022/01/22(土) 10:45:47.37
ワンピースとかの強そうなやつにはとりあえず覇気つけとけばええやろみたいなの嫌い
11: 2022/01/22(土) 10:46:16.45
チンジャオは明らかに格落ちでガッカリした
12: 2022/01/22(土) 10:46:21.67
この中から上位種の覇王色持ちが生まれるんやで
実はロジャーもそのひとりだったうんたらかんたら…
実はロジャーもそのひとりだったうんたらかんたら…
13: 2022/01/22(土) 10:46:40.46
ロックスと残りの傘下も持ってるんやろな
14: 2022/01/22(土) 10:46:58.52
数百万人に1人やからそんなもんやろ
15: 2022/01/22(土) 10:47:06.92
ナグリって誰や
16: 2022/01/22(土) 10:47:10.65
センゴク頂上戦争で覇王色使えよ
17: 2022/01/22(土) 10:47:13.14
雑魚狩り以外に使えるの?
19: 2022/01/22(土) 10:47:24.81
覇王色って数百万に1人やからな
人口1000万人のアラバスタ王国の民衆にも数人おるレベルや
人口1000万人のアラバスタ王国の民衆にも数人おるレベルや
23: 2022/01/22(土) 10:48:38.32
>>19
ドレスローザにもちらほらおるんやろか
ドレスローザにもちらほらおるんやろか
26: 2022/01/22(土) 10:49:10.96
>>19
覇気持ちの中の数百万人に一人なんやないの?
覇気持ちの中の数百万人に一人なんやないの?
20: 2022/01/22(土) 10:47:37.84
36: 2022/01/22(土) 10:52:03.65
>>20
笑い上戸で泣き上戸の父親とかそらヤマトに嫌われてもしゃーない
笑い上戸で泣き上戸の父親とかそらヤマトに嫌われてもしゃーない
24: 2022/01/22(土) 10:48:39.69
麦わらの一味は覇王色持ち3人
27: 2022/01/22(土) 10:49:14.32
覇王色同士のバトルだと物理しかないからゴムが一番強いんか?
28: 2022/01/22(土) 10:49:52.69
ミホーク辺りも余裕で使えそう
29: 2022/01/22(土) 10:50:00.69
数百万人に一人やぞ
日本だけで50人以上はおるんやぞ
日本だけで50人以上はおるんやぞ
30: 2022/01/22(土) 10:50:02.72
覇って文字にも月が入ってるってことはやっぱり…
31: 2022/01/22(土) 10:50:40.93
そら持ってない奴は殆どふるい落とされてきたからな
32: 2022/01/22(土) 10:51:08.97
結局そうなるとさらに上の覇気みたいの用意せなあかんくなるのにな
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642815806/
コメント
コメント一覧 (10)
話的にすでに頂上付近の戦いなんだからそりゃみんな使えるでしょ。
資質ってだけで持ってれば敵なしって訳でもないからな
上澄みになればなるほどそりゃあ増えるだろ
最近ならルフィ、ゾロ、カイドウ、マム、キッドくらいしかおらんやんw
アルビダからこっち今までの敵全員持ってましたって言ってんならまだしも