スポンサードリンク
3: 2022/01/26(水) 13:59:21.54
ベジータの帰属意識はすごい
4: 2022/01/26(水) 14:00:13.89
唯一認めた男やからな
5: 2022/01/26(水) 14:00:35.17
でもナッパ殺したよね
8: 2022/01/26(水) 14:01:08.40
>>5
これな
これな
11: 2022/01/26(水) 14:02:07.87
>>5
予後不良だから仕方なくや
予後不良だから仕方なくや
7: 2022/01/26(水) 14:01:02.27
悟空は一緒にしないでほしいと思ってそう
10: 2022/01/26(水) 14:01:26.85
宇宙一って言ってるのベジータだけやし…
12: 2022/01/26(水) 14:02:09.48
印象に残ってるシーンやな
13: 2022/01/26(水) 14:02:13.33
悟空さは地球人側だと思ってるやろ
14: 2022/01/26(水) 14:02:24.23
あっさりしてるドラゴンボールにしては珍しいシーン
16: 2022/01/26(水) 14:04:29.26
セル編の戦犯
17: 2022/01/26(水) 14:04:44.06
ベジータめっちゃ良いキャラしてて好き
18: 2022/01/26(水) 14:05:49.68
こいつの時だけ心理描写力倍くらいになるよな
24: 2022/01/26(水) 14:07:38.88
>>18
ワザと魔人に操られた告白するとことかな
ワザと魔人に操られた告白するとことかな
19: 2022/01/26(水) 14:06:34.92
31: 2022/01/26(水) 14:09:54.61
>>19
超と違って悟空に知性がある顔つきやな
超と違って悟空に知性がある顔つきやな
20: 2022/01/26(水) 14:06:46.51
鳥山明って画力で神扱いされてるけど実は言葉の使い方も上手いよな
21: 2022/01/26(水) 14:06:50.44
悟空の心理描写はほとんどないくせに
ベジータは割りと描写してて草
どっちが主人公だ
ベジータは割りと描写してて草
どっちが主人公だ
25: 2022/01/26(水) 14:08:10.61
むしろ悟空は強いやつが来て嬉しいのでは?
27: 2022/01/26(水) 14:08:22.20
ベジータってめっちゃ人間味あるよな
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643173110/
コメント
コメント一覧 (5)
当然ナッパ殺した頃は後々こういう同族意識の強いキャラとして使うなんて
微塵も考えてなかったろうからしゃーない
悟空の方はほぼ相手にしてない