

1: 2022/01/25(火) 03:38:27.87
アバンの語りに作風の違いが如実に表れとるよな
ここは1作目の方が原作っぽい
ここは1作目の方が原作っぽい
スポンサードリンク
4: 2022/01/25(火) 03:44:29.26
一期はOP.EDかみがかってる
8: 2022/01/25(火) 03:48:43.50
1期のが面白い
13: 2022/01/25(火) 03:54:16.95
アニオリが原作超えかけたの後にも先にもハガレンだけ説
21: 2022/01/25(火) 03:58:59.24
ホムンクルスの設定とか弱点は一期が至高
24: 2022/01/25(火) 04:01:01.10
ホムンクルスの正体とその弱点がダークファンタジー過ぎる
25: 2022/01/25(火) 04:01:04.56
僕らはそれを求め、手に入れた
27: 2022/01/25(火) 04:02:04.00
一期が印象強過ぎて原作の話よく覚えてない
30: 2022/01/25(火) 04:03:50.69
ブラッドレイの設定は二期が良すぎた
31: 2022/01/25(火) 04:05:11.75
1期の雰囲気の方が好き
32: 2022/01/25(火) 04:06:16.38
ワイ、一期の大佐が好きすぎる
39: 2022/01/25(火) 04:12:36.38
等価交換…?
40: 2022/01/25(火) 04:13:40.86
1期好きや
あれがアニオリとか信じられん、まあ原作未読なんやけど
あれがアニオリとか信じられん、まあ原作未読なんやけど
41: 2022/01/25(火) 04:14:05.79
一期は原作ってか原案ってクレジットした方がいいぐらい漫画と違うよな
44: 2022/01/25(火) 04:15:39.89
やっぱエンヴィなんだよなぁ
47: 2022/01/25(火) 04:16:43.67
パラレルワールドとして見れる位には完成度あるわ
56: 2022/01/25(火) 04:27:40.43
完結する10年前からラストの構想あるのすげえな
描き始めた時から思いついてたんかな
描き始めた時から思いついてたんかな
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643049507/
コメント
コメント一覧 (13)
とかは置いといて
単純に一期のインパクトは凄かった
ハガレンの人気にブーストかけたのは間違いなくアニメ一期の功績もある。
アニメ一期→原作(当時6巻くらい)の流れでガチハマりしたわ
その上で好みの話をするならアニメ一期が俺は好きだ
話は終わったけど1期準拠なら続編も出来るし
ハガレンは原作が至高であり準拠の2期こそ評価の高いいわゆるハガレン
序盤は原作通りにして伏線も共有した上で、よくそんな無茶振り守ってあんな面白いアニメ作ったわ
オニオリの1期に比べて原作準拠の2期がどれだけ売れなかったか
作者と検討したうえでダークファンタジーに寄せた。
1期は原作付きアニメかつオリジナル展開としては出色の出来。
2期は原作のマンガとしての力があまりにも強すぎたので原作に勝てなかった。
こんなところじゃないだろうか。
確かにOPEDが凄まじかったからなあ。
ラルクやポルノはともかくアジカンとか一発屋とか思われてそうだしwww