
スポンサードリンク
2: 2022/03/14(月) 19:54:49.08
ロシアが崩壊して流れてきたんや
3: 2022/03/14(月) 19:54:59.70
これコンビニで買ったんよな?
4: 2022/03/14(月) 19:55:15.31
5: 2022/03/14(月) 19:55:34.00
ウマイよなルイベ漬け
7: 2022/03/14(月) 19:55:48.38
そのサイズの瓶1000円ぐらいだよ
8: 2022/03/14(月) 19:56:10.47
これ何話?
10: 2022/03/14(月) 19:57:00.60
ネットのお取り寄せが3千円なら賢く買えば千円だろ
11: 2022/03/14(月) 19:57:06.28
こないだ物産店で230gを2300で買ったわ
125で1080とかやった気がする
125で1080とかやった気がする
13: 2022/03/14(月) 19:57:22.15
北海道展いけば安くで売ってるのはある
16: 2022/03/14(月) 19:58:40.69
道民だけどルイベ漬けなんて食わんぞ
19: 2022/03/14(月) 19:59:23.81
>>16
宮本もお土産で買ったことしかないからセーフ
宮本もお土産で買ったことしかないからセーフ
18: 2022/03/14(月) 19:59:08.83
食えるぜ
20: 2022/03/14(月) 19:59:23.85
釣ってくれば無料
22: 2022/03/14(月) 19:59:55.03
見た目美味そうやん
24: 2022/03/14(月) 19:59:59.30
実際うまいんか?
25: 2022/03/14(月) 20:00:06.84
カイジの時代の1000円は2000円くらいの価値やろ
26: 2022/03/14(月) 20:00:40.65
>>25
タブレットで映画上映してるぞ
タブレットで映画上映してるぞ
30: 2022/03/14(月) 20:01:10.62
>>26
金1g1300円の時代なんだよなぁ
金1g1300円の時代なんだよなぁ
35: 2022/03/14(月) 20:02:05.19
>>26
時代ガバガバなんや福本ワールドは
昭和40年代に馬鹿共のTwitterとか言い出すし
時代ガバガバなんや福本ワールドは
昭和40年代に馬鹿共のTwitterとか言い出すし
32: 2022/03/14(月) 20:01:23.89
友達が買ってきてくれたの食べたけど美味かったわ
今でもたまに通販で取り寄せちゃう
今でもたまに通販で取り寄せちゃう
33: 2022/03/14(月) 20:01:34.36
北海道物産展より九州の方が好き
40: 2022/03/14(月) 20:03:32.89
もう高級品食ってるだけやん
41: 2022/03/14(月) 20:03:49.87
コネとかか
まあなくはない
まあなくはない
46: 2022/03/14(月) 20:05:36.20
カイジの初期設定であった肺を病んで隔離部屋でゲホゲホいいながら死ぬみたいな要素全く無いよね🙄
スポンサードリンク
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647255254/
コメント