ハンターハンター(現36巻)
累計発行部数7800万部
平均発行部数216万部、初版160万部
映画興行収入20億以下
呪術廻戦(現20巻)
累計発行部数6500万部
平均発行部数325万部、初版200万部
映画興行収入132億円以上
なんでなんで???😭😭😭😭
もうゴンとか乙骨より知名度ないだろ😭😭😭😭
累計発行部数7800万部
平均発行部数216万部、初版160万部
映画興行収入20億以下
呪術廻戦(現20巻)
累計発行部数6500万部
平均発行部数325万部、初版200万部
映画興行収入132億円以上
なんでなんで???😭😭😭😭
もうゴンとか乙骨より知名度ないだろ😭😭😭😭
スポンサードリンク
5: 2022/04/02(土) 16:35:05.65
キメツの後釜期待やで
6: 2022/04/02(土) 16:35:28.00
ちゃんと連載してるから
9: 2022/04/02(土) 16:36:21.09
普通に今の呪術の方がキメラアントより面白い
10: 2022/04/02(土) 16:36:28.83
冨樫がやる気ないから以外にある?
14: 2022/04/02(土) 16:37:37.62
>>10
これがすべて
これがすべて
17: 2022/04/02(土) 16:37:51.66
休載しないだけでも偉い
19: 2022/04/02(土) 16:38:12.11
ヒロアカも呪術も普通に1億部くらい行きそうやな
20: 2022/04/02(土) 16:38:41.66
ぶっちゃけ冨樫が休載してなかったら
ジャンプでぶっちぎりだった?
ジャンプでぶっちぎりだった?
24: 2022/04/02(土) 16:39:45.29
ハンターハンターがおっさん達の思い出補正で過大評価されすぎなだけやろ
27: 2022/04/02(土) 16:40:54.47
内容はともかく漫画家として今の呪術と比較するのが失礼やろ
34: 2022/04/02(土) 16:42:07.75
キメラアント結構好きなんやけど、お前らの評価低いよな
こむぎとメルエムの最後のやり取りとかマジで天才やろ
いつかあの構図も呪術でパクってくれ
こむぎとメルエムの最後のやり取りとかマジで天才やろ
いつかあの構図も呪術でパクってくれ
45: 2022/04/02(土) 16:45:02.63
休載長過ぎて再開しても何してたか忘れる
48: 2022/04/02(土) 16:45:12.65
今ヨークシン連載してたら
52: 2022/04/02(土) 16:45:41.69
ハンターハンターってもう連載することないんやろか🤔
スポンサードリンク
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648884856/
コメント
コメント一覧 (15)
今のジャンプキッズに読ませて評価して欲しいわ
ハンターハンターに今っぽさなんて要らんだろ。
再開した途端今っぽいデザインになったら不自然やん。
ジンカイトって名前の花の花言葉が復活→カイトが転生する伏線
コムギとメルエムの軍儀の戦術→キメラアント編の最終決戦と同じ流れ
ウェルフィンの名前→英語で書くとwell fin(上手な終わり)、ただの師団長のウェルファンがメルエムに殺されず気転のおかげで綺麗に終わらせることへの伏線
堂々と人様のものをパクってる漫画には越えられへんよ
パクり回戦が論外なのはもっともだけど描くことすらしてないハンタも論外なんだよなぁ
それは冨樫の問題やろ
作品同士の比較に持ち出すことでは無いわ
ハンタって完全オリジナル漫画なん?
始まった時 これ劣化悟空じゃねーかと思ったがな
さすがに見る目なさすぎ。
君には大人顔負けの強さの子供が全部悟空に見えるの?
劣化の意味もわからんし、どこが悟空なんか言ってみなよ。
ゴンのキャラデザが髪の毛おっ立てた悟空にしかみえなかったが 連載開始された時の周りの反応はそうだった
芸術作品としてはともかく商業作品としては、パクリまくって媚びを売り、きっちり週間で仕上げる呪術の方が上ということよ
漫画:SS アニメ:G 総合:C
呪術
漫画:A アニメ:SS 総合:S
世間で求められているのは漫画:SS アニメ:G 総合:Cの作品ではなく漫画:A アニメ:SS 総合:Sの作品ということ