なんでや
スポンサードリンク
3: 2022/04/08(金) 19:02:16.53
同世代に尾田くんと岸8がいただけ
4: 2022/04/08(金) 19:03:29.11
>>3
そいつら一発屋やんけ
そいつら一発屋やんけ
10: 2022/04/08(金) 19:04:51.47
なんでトリコっていっときあんなに天下取りかけてたんだろうな
27: 2022/04/08(金) 19:08:58.87
>>10
ゴリ押し感凄くなかったか?
ブリーチの方が人気ある感じやったのに表紙でブリーチ押しのけてたり
ゴリ押し感凄くなかったか?
ブリーチの方が人気ある感じやったのに表紙でブリーチ押しのけてたり
54: 2022/04/08(金) 19:15:40.63
>>10
初期コンセプトは良かったし外の世界出るまでは面白かったから
初期コンセプトは良かったし外の世界出るまでは面白かったから
15: 2022/04/08(金) 19:06:07.44
ビルキン
16: 2022/04/08(金) 19:06:29.61
ジャンプだけ一度でも打ち切られたら全て駄目みたいな偏見が蔓延してるからな
18: 2022/04/08(金) 19:07:21.14
たけし完結編見てないわ
21: 2022/04/08(金) 19:08:14.64
トリコはアニメもっと頑張って欲しかったわ
深夜のが合う
深夜のが合う
30: 2022/04/08(金) 19:09:34.25
ビルドキングが古くさかったせいで
35: 2022/04/08(金) 19:10:21.73
無かったことにするなよ
何とは言わんが
何とは言わんが
37: 2022/04/08(金) 19:10:56.42
ギャグとバトルで1発ずつ当てるって実質鳥山明やん
38: 2022/04/08(金) 19:11:14.16
尾田がめちゃくちゃ擁護してたな
46: 2022/04/08(金) 19:13:30.62
ジャンプで2発当てるのは凄いやん
スポンサードリンク
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649412027/
コメント
コメント一覧 (9)
元のギャグマンガの下地があるから比べちゃいかんくらい面白いんだけど
ただギャグは流石に小学生向けなんで今読むのはちょい辛い