スポンサードリンク
3: 2022/05/14(土) 00:41:04.13
この時からか…
6: 2022/05/14(土) 00:42:03.54
後付けで合わせただけやん
9: 2022/05/14(土) 00:43:02.12
空島で神がどうのこうのあったから伏線は張っておいた感じやろな
30: 2022/05/14(土) 01:12:45.67
全然関係なくて草
ニカのニの字にも触れとらんやん
ニカのニの字にも触れとらんやん
33: 2022/05/14(土) 01:14:20.34
死神とゾロの方が気になる
42: 2022/05/14(土) 01:20:52.44
結局ニカがゴムの体なのはなんやねん
45: 2022/05/14(土) 01:27:43.17
>>42
これ
結局ポット出だよな
意味ないやろし
これ
結局ポット出だよな
意味ないやろし
50: 2022/05/14(土) 01:33:35.25
カイドウさんも悲しい過去回想やって負けてしまったか
51: 2022/05/14(土) 01:36:00.03
最新巻よんだら全部わけわからんかったわ
40: 2022/05/14(土) 01:19:36.43
ニカが酷すぎておでんに候は許された風潮あるな
スポンサードリンク
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652456449/
コメント
コメント一覧 (17)
後付けだから無理か
根底のちゃぶ台ひっくり返したもののそれを上回る代わりの魅力を提示出来とらんだけや
雑過ぎて思い付きの後付けにしか見えんよ
ゴムの性質ってのもハヌマーンの特性なら辻褄が通るし、雷が効かないのもインドラの祝福とかで
ま、それならそのままモデル『ハヌマーン』にすればいいのになんでわざわざ『ニカ』って名前にしたのかは分からんが
ハヌマーンと孫悟空は同一人物の別名だからドラゴンボールとモトネタあわせてリスペクト表したのかも知れんけど、いきなりどうしてこのタイミング?て感じ
ヒグマにイキった直後にルヒー攫われてデカいだけの魚に腕食われてる時点でシャンクスが四皇は後付けって小学生でも分かるだろ
初期からミホークと同等の実力がある描写あるやん
同等の力がありながら…って話になるやん。
実は魚じゃなくて暴走したルフィにちぎられただけやぞ
今までアーロン戦とか昔のバトルとか読み返した時に全部茶番に見えちゃうのが、かなりイメージ良くない。
元々ワンピの戦闘なんてただの引き延ばしで最終的にご都合でゴリ推しばっかだし茶番やで
ずっとマンネリ化してしまうね。カイドウ戦で、ゾロもしくはロー辺りが犠牲離脱しないと、緊張感の無いご都合アニメになってしまう。