文句なしやな
スポンサードリンク
7: 2022/05/14(土) 10:56:27.28
余韻がすごい
9: 2022/05/14(土) 10:56:46.39
昔の名作を超えるってのはええね
クレヨンしんちゃんとかもそうやけど
クレヨンしんちゃんとかもそうやけど
11: 2022/05/14(土) 10:57:34.93
そんなおもろいんか?
恋愛映画やと思ってつまらなさそうやから今回まだ見てないんやが
恋愛映画やと思ってつまらなさそうやから今回まだ見てないんやが
12: 2022/05/14(土) 10:58:00.08
>>11
恋愛要素ちょっとしかないで
見た方がええわ
恋愛要素ちょっとしかないで
見た方がええわ
13: 2022/05/14(土) 10:58:55.44
>>11
ド派手はちゃめちゃアクションとカップル映画に舵切ったから昔のコナン映画好きな人にはハマらんやろ
ド派手はちゃめちゃアクションとカップル映画に舵切ったから昔のコナン映画好きな人にはハマらんやろ
17: 2022/05/14(土) 11:00:06.35
>>11
今回は間違いなく当たりやな
劇場で見る価値あると思うで
今回は間違いなく当たりやな
劇場で見る価値あると思うで
14: 2022/05/14(土) 10:59:03.68
世紀末のシナリオ書いたやつはすごい
16: 2022/05/14(土) 11:00:04.54
事件はちゃんとしてるの?
19: 2022/05/14(土) 11:00:27.13
なんか凄い賛否分かれてるからキャラ厨には刺さったって感じなんやろ
20: 2022/05/14(土) 11:00:40.56
瞳の中の暗殺者定期
21: 2022/05/14(土) 11:01:06.38
知らん人いっぱい出てきたけど現在時間軸では全員死んでて草生えたわ
安室の同期死にすぎやろ
安室の同期死にすぎやろ
23: 2022/05/14(土) 11:01:50.23
>>21
これもうアムロのせいだろ…
これもうアムロのせいだろ…
30: 2022/05/14(土) 11:04:34.41
病室でいきなり「新一……?」て言ってんの頭おかしいんかと思ったわ
31: 2022/05/14(土) 11:04:51.61
今の映画って腐向けなイメージしかないんやがどうなん?
35: 2022/05/14(土) 11:05:23.25
>>31
言うほどアムロは出てこない
言うほどアムロは出てこない
38: 2022/05/14(土) 11:06:02.56
>>31
腐向けではあるけど、今年はまだマシ
腐向けではあるけど、今年はまだマシ
45: 2022/05/14(土) 11:07:38.39
>>38
警察学校組がそのポジションかな
警察学校組がそのポジションかな
34: 2022/05/14(土) 11:05:04.21
というかおっちゃん重症なのに妃先生一切登場させない脚本には違和感しかない
40: 2022/05/14(土) 11:06:21.17
ベイカー街
51: 2022/05/14(土) 11:10:38.07
コナンサイドに有能増え過ぎて最近は眠りの小五郎すら出番少ないからな
スポンサードリンク
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652493245/
コメント
コメント一覧 (7)
扱うキャラ多すぎたんだろなあ
毎回出さなくていいレベルだからな
無理矢理出すならキャラ減らして出番増やせばいいのに
蘭は揺れる警視庁のリフレインだから蚊帳の外でいい
それより今回は新一の扱いが大分気になった
その辺はゼロの執行人のが丁寧でよかった