もう誰も話題にしてない模様
スポンサードリンク
2: 22/05/15(日) 21:52:39
持ち堪えた方
3: 22/05/15(日) 21:52:43
次アニメいつやっけ?
10: 22/05/15(日) 21:53:41
>>3
まだ日にちは分かってない
まだ日にちは分かってない
13: 22/05/15(日) 21:54:15
次はスパイなんとかが来るから・・・
30: 22/05/15(日) 21:56:46
ストーリー的に次の話はあまりに面白くなかった
終盤の無限城はかなり盛り上がりあるから映画にしたら400億いきそう 次回のテレビがどうなるか?
終盤の無限城はかなり盛り上がりあるから映画にしたら400億いきそう 次回のテレビがどうなるか?
33: 22/05/15(日) 21:57:11
>>30
尺足らないでしょ
尺足らないでしょ
36: 22/05/15(日) 21:57:21
>>30
無限城って映画にすると何作分くらいになるん?
無限城って映画にすると何作分くらいになるん?
41: 22/05/15(日) 21:58:14
>>36
2~3は作れるんちゃう
2~3は作れるんちゃう
44: 22/05/15(日) 21:58:21
>>41
何年かかるんや…
何年かかるんや…
45: 22/05/15(日) 21:58:25
>>36
二時間じゃきついかもね
二時間じゃきついかもね
37: 22/05/15(日) 21:57:48
こいついつも飽きられてんな
48: 22/05/15(日) 21:58:58
柱も基本悲しい過去持ちなんやっけ?
52: 22/05/15(日) 21:59:21
乳柱の乳入浴シーンあるし
54: 22/05/15(日) 21:59:39
>>52
ぎゃおおおおおんんんんん
ぎゃおおおおおんんんんん
60: 22/05/15(日) 22:00:28
アニメもないし漫画も終わったこの状態でどう盛り上げろと?
61: 22/05/15(日) 22:00:32
クオリティとかどうでもええから通年でアニメやれや
70: 22/05/15(日) 22:02:19
月の呼吸のエフェクトはリアルな月の画像にしてほしい
77: 22/05/15(日) 22:03:06
>>70
アニメでやったら見応えありそう
漫画よりも
アニメでやったら見応えありそう
漫画よりも
84: 22/05/15(日) 22:03:41
95: 22/05/15(日) 22:04:52
>>84
リアルな月面エフェクトで
重力が軽減したように動く
とかがいい
リアルな月面エフェクトで
重力が軽減したように動く
とかがいい
83: 22/05/15(日) 22:03:40
刀鍛冶の里編いつやるんやろ?
期間空きすぎたらそら熱冷めるわ
期間空きすぎたらそら熱冷めるわ
スポンサードリンク
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652619135/
コメント
コメント一覧 (13)
○○の呼吸!とか言ってて今見ると「あーこんなのあったなー」ってなるな
すでに懐かしいって感覚
蓋を開けてみれば映像が評価されてただけで鬼滅自体は大して人気無かったんだけどな
正直、遊郭編で完結してても良かった気もするぐらいに熱量が下がって来てる。
鬼滅の刃・能 のチケット倍率高杉でとれなかった
全集中展もチケット取れなかったよ
カフェもだし
ブーム、本当に過ぎてんの?
ブームとして終わっただけでファン自体はまだまだデカい母数いるからな
ufoが作ってるだけあってファンにアニヲタもいるし
ブームの意味分かっとるか鬼滅信者?
ワンピースこち亀トリコといいフジテレビアニメ化はクソ
しかもあのクオリティで
継続的な新商品発売や話題作りのための記事を掲載し続けることで
コンテンツ寿命の延命に挑戦したのが鬼滅だったんだけど
それらの努力も空しく2期である遊郭編を放送してもコンテンツ熱もグッズの売れ行きも回復せず
熱を冷まさないよう遊郭編と間を置かずすぐに発表した3期のPVの再生数が遊郭編の半分以下に急落してししまったのが
作品そのものからではなくメディア持ち上げ戦略により作られたブームの致命の難しさの証明になったわな