【ジョジョの奇妙な冒険】五部のラスボスディアボロさん、いまだに能力が難解すぎるwww
jojo
1: 22/05/18(水) 13:52:16
予知します←わかる?
時をふっ飛ばす←わからんでもない?
未来のお前自身を見ていたのだ!←なんやこれ?



スポンサードリンク


2: 22/05/18(水) 13:53:01
凄みやぞ

4: 22/05/18(水) 13:53:53
正直あの能力ザワールドで良くね感ある

7: 22/05/18(水) 13:54:43
>>4
実際エピタフ以外下位互換やしな

10: 22/05/18(水) 13:55:31
>>7
アニメは分かりやすくなってた

17: 22/05/18(水) 13:58:14
時飛ばされとる間にスローモーションやけどdioがザ・ワールド使ったらどうなるんやろ

23: 22/05/18(水) 14:02:25
何かわからんがくらえっ!

39: 22/05/18(水) 14:10:29
ドッピオがリゾット誤魔化せたらボスにチェンジして殺されそう

42: 22/05/18(水) 14:12:19
ビンは通過できんで

43: 22/05/18(水) 14:12:22
要はマリオカートのテレサ状態になれて、テレサ状態になってる間は過去と現在のモノが当時に見えるだけだろ

44: 22/05/18(水) 14:12:36
エアロスミスの弾丸を一瞬だけ時消ししてリゾットに当てたとこが分かりやすいやろ

49: 22/05/18(水) 14:14:24
何が悪いかといえばスティッキーフィンガーズの拳避けたり予知して銃撃をが避けてた所が全部悪い
本当なら全部透かせばいいだけのはずやのに避けるなら殴れるはずやろうと

50: 22/05/18(水) 14:14:29
no title
つまりこういうことや

64: 22/05/18(水) 14:24:04
荒木もよく考えてないから

68: 22/05/18(水) 14:26:07
未来予知→その予知で敵の攻撃回避→回避した時の行程は相手の認識から消去

これであってるか?

75: 22/05/18(水) 14:31:07
>>68
ディオがポルナレフに対して「階段上ったと思ったら下りてた」を実現させるためにわざわざ時止めてポルナレフの身体を動かして階段1段下ろしてから解除ってのを繰り返してたけどキンクリはそれを自動でやってくれる能力みたいな感じやな

72: 22/05/18(水) 14:29:24
エピタフが「確定した未来を見る(or対象に見せる)」
キンクリが「確定した未来の中を自由に動いて改変できる」
ぐらいやろ

74: 22/05/18(水) 14:30:13
成長性?やから能力がいきなり違うもんに成長したんやで

78: 22/05/18(水) 14:33:13
エピタフに出来ること→短時間の未来予知
キンクリに出来ること→短時間の未来改変

エピタフで予知出来て初めて成立する能力やから不意打ちされると普通に負けるで

80: 22/05/18(水) 14:33:52
本当はドッピオが主人格でディアボロはキンクリの意識説すき
スポンサードリンク



引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652849536/