なぜなのか
スポンサードリンク
3: 2022/05/27(金) 16:55:30.91
中間管理録トネガワ←どっちつかず
4: 2022/05/27(金) 16:55:50.67
何を楽しめばいいのか分からない漫画
5: 2022/05/27(金) 16:57:00.71
ハンチョウは柳内の蕎麦食ってみたいわ~みたいな盛り上がりあるけどイチジョウで何話すんだよ
6: 2022/05/27(金) 16:57:29.42
トネガワ→社会人あるある
ハンチョウ→飯テロ、遊び
イチジョウ→???
ハンチョウ→飯テロ、遊び
イチジョウ→???
7: 2022/05/27(金) 16:57:51.00
一条ってどの雑誌に載ってんだ
8: 2022/05/27(金) 16:58:19.81
>>7
モーニングや
モーニングや
9: 2022/05/27(金) 16:58:52.14
ハンチョウはカイジと同じ雑誌やしなぁ
10: 2022/05/27(金) 16:59:20.45
一条はウシジマくんみたいのを期待しとったのにガッカリや
13: 2022/05/27(金) 17:00:36.70
イチジョウって岡山からどこに出てきたんだっけ
共感得られる感じがなかったんちゃうか
クロサワとかハンチョウとかタチバナとかはあるある感がいいんだよ
共感得られる感じがなかったんちゃうか
クロサワとかハンチョウとかタチバナとかはあるある感がいいんだよ
14: 2022/05/27(金) 17:01:03.51
イチジョウは面白みがわからん
イキッてる若者を笑うのもなぁ
ハンチョウはおっさんの日々の楽しみを笑えるんだけども
イキッてる若者を笑うのもなぁ
ハンチョウはおっさんの日々の楽しみを笑えるんだけども
16: 2022/05/27(金) 17:01:33.43
イチジョウはただの陽キャ若者ネタっぽくて読む気しないわ
17: 2022/05/27(金) 17:03:02.34
最初の飯屋一人で行ってた頃がよかったわ。
宮本の家行くようになってからはノリがきつい
宮本の家行くようになってからはノリがきつい
19: 2022/05/27(金) 17:03:22.98
ハンチョウは小悪党でギリギリいけるけど一条は拷問もしたし無理ちゃう?
21: 2022/05/27(金) 17:04:44.45
>>19
ハンチョウのやっとること一条よりやばいやろ
下手したらカイジ死ぬで
ハンチョウのやっとること一条よりやばいやろ
下手したらカイジ死ぬで
20: 2022/05/27(金) 17:03:43.19
今の若者なのか昔の若者なのか、陰キャなのか陽キャなのか色々よく分からん
22: 2022/05/27(金) 17:04:51.07
いまおっさんな人が若者時代にあったあるある漫画だから、共感できないシーンが多い
23: 2022/05/27(金) 17:05:38.45
幽体離脱する回は流石に理解できなかった
24: 2022/05/27(金) 17:06:24.27
俺が見たかったのは帝愛でも下積み時代だったんだが
26: 2022/05/27(金) 17:07:46.94
まず一条にそんなに思い入れがない
29: 2022/05/27(金) 17:12:36.04
見たかったのはイチジョウが地下から成り上がる所とかやろ
33: 2022/05/27(金) 17:15:11.54
>>29
これはわかる
これはわかる
39: 2022/05/27(金) 17:25:40.12
>>29
それよ
皆はイチジョウがド底辺から這い上がるのが見たかったのに
それよ
皆はイチジョウがド底辺から這い上がるのが見たかったのに
スポンサードリンク
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653638079/
コメント
コメント一覧 (11)
読み始める時から読み終わるまで一切表情の変化ないと思う
借金した一条が這い上がるのが見たい
その後の姿を描くことが許されるのは原作者だけだからしゃーない
ただのバイト時代じゃなあ