
宮本武蔵にやられればよかったのに
スポンサードリンク
2: 2022/06/09(木) 14:48:59.66 克己よりええやろ
独歩ちゃんは物語の導入に丁度いい。勇次郎ともおしゃべりできる立場にはあるし
独歩ちゃんは物語の導入に丁度いい。勇次郎ともおしゃべりできる立場にはあるし
4: 2022/06/09(木) 14:49:51.22
>>2
克己人間臭くてええやん
強いし
克己人間臭くてええやん
強いし
11: 2022/06/09(木) 15:00:51.14
>>4
他人から教えを請うて試行錯誤してるとこは良かったけど
まだ習う相手いるんか?
他人から教えを請うて試行錯誤してるとこは良かったけど
まだ習う相手いるんか?
3: 2022/06/09(木) 14:49:35.65
なんだぁてめぇ…
5: 2022/06/09(木) 14:50:12.45
勇次郎相手に優位に戦ってたところがピーク
8: 2022/06/09(木) 14:56:27.43
解説役でええやろもう
烈さん殺してもうたし
烈さん殺してもうたし
9: 2022/06/09(木) 14:57:23.16
逆張りで烈殺したろあれ
10: 2022/06/09(木) 14:58:17.33
愚地独歩です…
12: 2022/06/09(木) 15:01:42.70
独歩対渋川カッコよかったやん
13: 2022/06/09(木) 15:01:50.75
まさか1巻にあった本部の独歩への発言が事実だったとはね
15: 2022/06/09(木) 15:03:33.88
独歩さんは本部さんに代わる解説役として必要
16: 2022/06/09(木) 15:05:58.94
部分部分でめっちゃ格好いい強キャラだったりあっさりやられる雑魚だったりするから尺稼ぎなのかと思う
17: 2022/06/09(木) 15:06:30.78
菩薩の拳なんで使わんの
19: 2022/06/09(木) 15:08:42.64
確かスピンオフ1巻は見かけたことあるわ
21: 2022/06/09(木) 15:10:27.56
話の都合で強さが無茶苦茶代わる
24: 2022/06/09(木) 15:13:37.54
>>21
ジャックには勝てんだろジャック本部にやられたぞ
ジャックには勝てんだろジャック本部にやられたぞ
22: 2022/06/09(木) 15:11:45.90
なんだァ?
てめェ……
てめェ……
25: 2022/06/09(木) 15:13:39.66
天内に殺されとくべきでしたね
26: 2022/06/09(木) 15:13:56.65
空手は必須やろ
27: 2022/06/09(木) 15:16:13.73
神心会としては克己が完全に上へ行ったしコイツの存在意義なんやねん
30: 2022/06/09(木) 15:29:04.37
本編での独歩戦績
●勇次郎
●勇次郎
○リチャード
-天内
●渋川
●ドリアン
●アライJr
○通り魔
●宮本
○お相撲さん
●勇次郎
●勇次郎
○リチャード
-天内
●渋川
●ドリアン
●アライJr
○通り魔
●宮本
○お相撲さん
32: 2022/06/09(木) 15:34:06.09
>>30
ドカン○
虎○
木材○
ドカン○
虎○
木材○
36: 2022/06/09(木) 15:43:14.54
>>32
蚊◯
蚊◯
31: 2022/06/09(木) 15:32:27.27
百戦錬磨の愚地氏には催眠術など効かないところなんかクソカッコよかったのになぁ…
スポンサードリンク
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654753604/
コメント
コメント一覧 (15)
同じくらいの実力設定だったからなあ
サンチンは電車とかでたまに使うけどコツカケはできた試しがない
思ってる以上に負けまくってて、割と謙虚なキャラで、一番イメージと真逆だった。
台詞とかは大人になれねぇみたいなの多いがキャラ演じてるふりでそのせいでよく負ける。し戦を前に嫁に後で尻でもなでてやるかは名言
救いがないよ
旧アニメの独歩の声の独歩感は凄かった
キャストに関しては圧倒的に旧アニメ>>>>>新アニメだわ
新シリーズのボス相手のカマセだけどな 今のバキって
夜のクラブで背後から勇次郎に不意打ちされて不覚とったけど潔く負けを認めて鍛え直してリベンジ挑み手痛い返り討ちを受けるが諦めずに空手続けて今でも活躍
かたや昼間普通に道場に上がりこんだモブの暴漢にあっさり病院にされたのに負けを認めずに負けたのに「不敗の空手家」と名乗り鍛え直すどころか今の独歩の如く醜い太り誰も倒さないのに若手相手にイキリちらして若手の出番も奪って暴漢へのリベンジよ諦めて勇次郎にボコられて心折れて柔道捨てておでん屋となったおじさんの如く心折れて空手捨てて焼肉屋となって今なお生き恥晒し続けてる負け犬タクマサカザキに比べたらようやっとる
元ネタはタフで実はとんでもないクズだと侮辱されてたが独歩はこれまで元ネタの真摯な空手家としてのイメージを貫いているがタクマサカザキは元ネタの実はドクズだったという路線に全振りしている
いずれにしろタクマサカザキに対するヘイトがあまりにも広がりスクネばりに嫌われたゆえ今後のタクマサカザキの登場は皆無になるだろうと思われる
〇加藤
〇跳ね返りの弟子たち
○刃牙(空手)
〇ドイル
●克巳
〇船井零
〇加藤(空手)
〇加藤(相撲)
〇刃牙(相撲)
強い強い