
https://mantan-web.jp/article/20220717dog00m200014000c.html
2022年07月18日
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の人気マンガ「ONE PIECE(ワンピース)」の作者・尾田栄一郎さんが7月18日、同作の公式ツイッターで直筆コメントを公開した。「ONE PIECE」は、6月27日発売の同誌30号から約1カ月間、休載することが発表されており、連載が再開する7月25日発売の34号から最終章に突入する。尾田さんは、連載再開に向け「ここからがONE PIECEです!!(えー!!笑い) 今まで隠してきたこの世界の謎 全部描いていきます。面白いです」とコメントを寄せた。
尾田さんは「子供の頃、イメージしました。最後が一番盛り上がるマンガを描いてみたいな……! 描けるかな……!! さて、もうちょっとで『ワノ国編』を締めまして、だいたい下ごしらえが終わります。25年かかりました(笑い) とはいえ、ここから読んでくれても大丈夫。だって……ここからがONE PIECEです!!」と宣言。ファンに向けて「シートベルトをお締めください。よろしくお願いします!!!」とメッセージを送った。同コメントは、7月19日発売の「週刊少年ジャンプ」33号に掲載される。
◇尾田栄一郎さんのコメント全文
子供の頃、イメージしました。最後が一番盛り上がるマンガを描いてみたいな……! 描けるかな……!! さて、もうちょっとで「ワノ国編」を締めまして、だいたい下ごしらえが終わります。25年かかりました(笑い) とはいえ、ここから読んでくれても大丈夫。だって……ここからがONE PIECEです!!(えー!!笑い) 今まで隠してきたこの世界の謎 全部描いていきます。面白いです。シートベルトをお締めください。よろしくお願いします!!!
2022年07月18日
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の人気マンガ「ONE PIECE(ワンピース)」の作者・尾田栄一郎さんが7月18日、同作の公式ツイッターで直筆コメントを公開した。「ONE PIECE」は、6月27日発売の同誌30号から約1カ月間、休載することが発表されており、連載が再開する7月25日発売の34号から最終章に突入する。尾田さんは、連載再開に向け「ここからがONE PIECEです!!(えー!!笑い) 今まで隠してきたこの世界の謎 全部描いていきます。面白いです」とコメントを寄せた。
尾田さんは「子供の頃、イメージしました。最後が一番盛り上がるマンガを描いてみたいな……! 描けるかな……!! さて、もうちょっとで『ワノ国編』を締めまして、だいたい下ごしらえが終わります。25年かかりました(笑い) とはいえ、ここから読んでくれても大丈夫。だって……ここからがONE PIECEです!!」と宣言。ファンに向けて「シートベルトをお締めください。よろしくお願いします!!!」とメッセージを送った。同コメントは、7月19日発売の「週刊少年ジャンプ」33号に掲載される。
◇尾田栄一郎さんのコメント全文
子供の頃、イメージしました。最後が一番盛り上がるマンガを描いてみたいな……! 描けるかな……!! さて、もうちょっとで「ワノ国編」を締めまして、だいたい下ごしらえが終わります。25年かかりました(笑い) とはいえ、ここから読んでくれても大丈夫。だって……ここからがONE PIECEです!!(えー!!笑い) 今まで隠してきたこの世界の謎 全部描いていきます。面白いです。シートベルトをお締めください。よろしくお願いします!!!
スポンサードリンク
2: 2022/07/19(火) 08:45:37.66 隠しすぎだろ
4: 2022/07/19(火) 08:45:53.63
隠してきた(今考えた)
5: 2022/07/19(火) 08:46:29.38
じゃあシャンクスと山賊の謎も解明されるんか?
7: 2022/07/19(火) 08:47:05.51
これ2年前も言ってたな
8: 2022/07/19(火) 08:47:19.25
隠しすぎて読者がおっさんになってるぞ
9: 2022/07/19(火) 08:47:34.23
SBSの尾田っちというキャラクターに自我が支配されてるよな
13: 2022/07/19(火) 08:49:22.00
ワノクニの前にも同じ事言ってなかったっけ?
15: 2022/07/19(火) 08:49:59.66
ニカを生み出した尾田先生が言うと説得力がありますわ
16: 2022/07/19(火) 08:50:24.72
あと10年くらいやりそう
18: 2022/07/19(火) 08:50:48.40
昔はこういうイキりにももっとパワーこもってただろ
どうしちまったんだよ先生
どうしちまったんだよ先生
19: 2022/07/19(火) 08:51:02.80
自信満々に出した和の国が太陽神だったからなぁ
21: 2022/07/19(火) 08:52:44.33
ワノクニで4年やから最終章は8年やりそう
22: 2022/07/19(火) 08:53:13.30
ワンピースは最初書いてた人と別人レベルの差がある
27: 2022/07/19(火) 08:55:26.01
25年って
もう読んでるメイン層は40代中年やろ
もう読んでるメイン層は40代中年やろ
30: 2022/07/19(火) 08:56:45.39
カイドウとビッグマムの断面図ラストがひどすぎるわ
34: 2022/07/19(火) 08:57:39.78
ワノ国でめっちゃおもろくなる言って出してきたのがニカやもんな
50: 2022/07/19(火) 09:00:09.96
>>34
これからはニカみたいなの量産なんやろうな
覇気とかもう古いで
これからはニカみたいなの量産なんやろうな
覇気とかもう古いで
36: 2022/07/19(火) 08:58:35.69
終わるのに後25年かかりそう
38: 2022/07/19(火) 08:58:54.20
尾田っちにしてはトーン低いんちゃう?
描けるかなみたいな疑問系やし絶対面白いとか言うとらんね
描けるかなみたいな疑問系やし絶対面白いとか言うとらんね
64: 2022/07/19(火) 09:05:04.53
尾田「聞こえてます」ニカ
71: 2022/07/19(火) 09:06:26.97
まぁクリエイティブ系の仕事で30年近くろくに休みも取らずジャンプの人気システムの中でやってきたのは異常すぎるわ
81: 2022/07/19(火) 09:08:02.23
最初からシートベルトが必要なスピードで描けばよかったのに
118: 2022/07/19(火) 09:16:11.45
伏線回収開始…!←これが2年前だと言う事実
スポンサードリンク
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658187900/
コメント
コメント一覧 (23)
ブサイク奇形の侍忍者しか出ません、ストーリー展開グッダグダです、ルフィ何回負けても復活します、ゴムゴムは神の実でした、カイドウがMCみたいなのやらされます、強いパンチ1発で負ける茶番展開です
マジでワンピース史上1番ゴミな章
初の四皇海賊団との総力戦なのに幹部戦までゴミでガッカリした
四皇海賊団No.4のジャック、飛び六砲ページワンなんて技すらなしに退場させられた
ローとキッドの全く説明なし超絶パワーアップにもビックリ、そしてそれに負けるビッグマムもな
ここから伏線回収!50倍おもしろくなります!ここまでは下ごしらえです!とかわざわざ言わんでええ上に印象下がる言い方するのが相変わらずやな・・・。
壁の外からが本番の進撃の巨人に嫉妬丸出しかよ。スゲーって言われたすぎるやろ。
ハードル上げれば上げるほど「え、コレが?」ってなるんだから。
ワノ国キッカケにボロが出まくってんのにこれで下ごしらえが終わりますとかさもここまでが計画的かのように言ってるけど、
ツッコミどころ多数出ていては充分な下ごしらえと言えないし、下ごしらえに25年費やしてる時点で計画的にやってないだろって話になるやん。
勢いのあるノリにノってる漫画家が言うならわかるが
グダグタですっげーつまんなかったワノ国描いてた老化著しい尾田が言うと寒いわ
初期構想で作者の全盛期にサクッと終わらせていたら年代問わず歴史に残る名作、レジェンドになれていただろうに。
オッさんなっても面白いと思える読める漫画は
沢山有るし、初期のワンピなら読めるし面白い。
今のワンピは下らな過ぎて読めたものじゃない。
いまだに擁護してるのは信者か周りのスタッフぐらい。
売り上げだの何だと記録には残るんだろうが
心には何も残らない
ほんと惜しい漫画だった
↑
この寒さよ...
マジでどうすんだ?最後が1番盛り上がりそうもないぞ?
あいつら尾田っちにメチャクチャ嫌われてるからな
一番イキってるのが尾田っちなんですがそれは…
作者だから別にいいけど良いだろ
お前みたいな無残様は駄目だな
尾田よりいつものガイジ信者がイキってて安心したわ
擁護もここまでくると、、、
しんどいな
嫉妬きっつぅ…
「嫉妬してるからだ!」に結びつけるのホント信者らしいわ(笑)
なにもかもそう聞こえるなんて自分で異常と思わないのかね。
「下ごしらえに25年かかった」ことをどう受け止めてんねん。
なんでそうなるw
やっぱワンピ信者ってこんな奴ばっかりだなw
みたいなの書いてなかったっけ
自分で上げてハードル倒したの何回目よ
批判とか尾田に届かないように集英社が全力尽くしてそう
とにかく持ち上げることが仕事だからな
25年下ごしらえも冗談なのか本気なのか判断に困るわ、冗談だとしても笑えないよ
ワノクニもホールケーキも魚人島も見辛い、読みづらい、つまんないの三重苦やったし