スポンサードリンク
2: 2022/08/07(日) 22:34:26.66 ヒグマさん怖いもの知らずやな
4: 2022/08/07(日) 22:35:08.61
海と山じゃレート違うからな
山の800万は海の80億相当や
山の800万は海の80億相当や
5: 2022/08/07(日) 22:35:11.82
10億超え56人殺したヒグマヤバくないか?
6: 2022/08/07(日) 22:35:16.93
まーた56皇か
7: 2022/08/07(日) 22:35:41.90
なんでグランドライン出てそんなとこにおるんや?
ほんでグランドラインて出たり入ったりできるん?
ほんでグランドラインて出たり入ったりできるん?
9: 2022/08/07(日) 22:36:43.39
>>7
カームベルトは海王類全員斬り殺せば誰でも出入り自由
ミホークはそれでクリーク追いかけてきた
カームベルトは海王類全員斬り殺せば誰でも出入り自由
ミホークはそれでクリーク追いかけてきた
11: 2022/08/07(日) 22:38:05.18
>>9
無風やろ?
無風やろ?
13: 2022/08/07(日) 22:38:24.18
>>11
覇気でいくらでも風起こせるし
覇気でいくらでも風起こせるし
18: 2022/08/07(日) 22:41:41.82
>>11
漕げばええやん
漕げばええやん
25: 2022/08/07(日) 22:44:56.44
>>7
天竜人だから
天竜人だから
8: 2022/08/07(日) 22:35:49.96
当然ヒグマさんもシャンクスの実力は承知してるだろ
その上で勝てる見込みがあるから喧嘩売ったんや
その上で勝てる見込みがあるから喧嘩売ったんや
10: 2022/08/07(日) 22:37:50.12
ヒグマが大将クラスなら納得やろ
12: 2022/08/07(日) 22:38:16.92
ヒグマさん再登場する可能性があるかどうか
14: 2022/08/07(日) 22:39:05.48
はっちゃんが800万ベリーだから割と普通にすごいよなヒグマさん
15: 2022/08/07(日) 22:40:45.95
山で引きこもってて800万やからな
16: 2022/08/07(日) 22:41:32.51
実際ほぼ人殺してる描写がないワンピ世界で56人は相当やばいやろ
19: 2022/08/07(日) 22:42:51.52
>>16
これはほんまに思う
これはほんまに思う
17: 2022/08/07(日) 22:41:39.76
どんな悪事働いたんだよ
20: 2022/08/07(日) 22:43:06.80
第一級のお尋ね者なのに800万ベリーっておかしいから
今と同時で100倍くらいベリーの価値が違うんやろな
今と同時で100倍くらいベリーの価値が違うんやろな
21: 2022/08/07(日) 22:43:17.03
海軍大将"56皇殺し"の緋熊
22: 2022/08/07(日) 22:43:56.61
56人って数えてるのなんか草
24: 2022/08/07(日) 22:44:21.92
麦わら帽子に大して愛着ないのな
23: 2022/08/07(日) 22:44:18.36
10億ってことはカタクリでも近海の主に腕食われるしヒグマに煙幕で逃げれるんやな
イーストブルーレベル高すぎて草
イーストブルーレベル高すぎて草
スポンサードリンク
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659879254/
コメント
コメント一覧 (44)
「あんな感じでよかったっすか?
シャンクスのだんな」
で、じつは仲間やで。
マジでこれにしないともう辻褄合わないだろ
ヒグマさんありがとうございました
整合性が取れないのをネタにされてイラついてるの草なんだぁ(●︎´▽︎`●︎)
だったらさっさと村での出来事に納得できる説明をしろよ。
そうすればシャンクスとヒグマは読者のオモチャにされなくなるんだから。
なにがめんどくさいだよロクに説明できねークセに。毎回負け犬の遠吠え。ダッサ(笑)
あのさぁ、これからシャンクスの出番増えて来るようになるのにその度ヒグマヒグマ騒いで整合ガーとか言ってたらアホだろ
いつまでも同じネタしか言えない奴が面白いと思ってんの?
失せろ
いつまでも整合性取れてないからことあるごとにこの話が出るんだろうよ。
いつまでも説明できないクセにやれやれ感出してんのホント草だわ。
シャンクス関連の話見て見ぬフリしてるだけやん。
100巻以上続いてる漫画の1巻の出来事に説明求めてワンピース博士ぶりたいのか?
例えるなら大人になっても小学生の頃の話題しか出来なくて周りにドン引きされてる様なもんだぞ
全然例え話になってなくてて草。
その例えなら1巻の出来事は忘れてほしいって言ってるようなもんやん。
自分でも闇に葬り去りたがってるやん。
答えた側が博士と言われるならまだしも、なぜ疑問に答えてもらうことが博士ぶることになるんだよ(笑)
さっさと答えてくれよ博士。
そうすれば解決するのに。
答えられないの?
いや、答えられないのにムキになってるだけなんだもんね?ダサ!(笑)
言うほど整合性取れてないとこあるか?
強いて言うならそれほどの強さ持ってて魚に腕食われたの?ってくらいだが、シャンクスの目的がワンピースの入手もしくはその更に先にあって、そのためにゴムゴムの実=ニカの力が必須だとしたらその実を食ったルフィを心酔させて成長&新世界まで引っ張り出すために「腕の一本を新しい時代に賭けてきた」くらいしてもおかしくないだろ
実際、余裕で魚ぶっ倒してたらルフィもあそこまで「いつかシャンクス超えて帽子返す!」ってなってないと思うぞ
ゴムゴムの実がじつはヒトヒトの実でありそれがニカに覚醒することを知ってる前提の話になってるのはともかく、
〝カギ〟となるルフィをそのままフーシャ村に残したらいつまたヒグマのようなヤツに絡まれてタヒ亡してしまってはワンピースの夢も何もないやん。
800年逃げ回ってる悪魔の実をようやく手に入れたのに、目の届かないとこに置いといてタヒなれたら水の泡やし、またどこかでランダムに実るのを待つのか?ってなるやん。
覚醒する条件に赤髪海賊団は近づいちゃいけないなんてことあるか?ってなるやん。
腕の事件でルフィが自分に感謝や憧れを抱いてくれたのはわかってるんだから、
なのにわざわざルフィを置いて出航したのはなぜ?の理由が必要になるやん。
シャンクスがイキった直後に大事な友達()を目の前で攫われてる時点でシャンクスに後付け入ればヒグマも一緒に評価上がるのはしゃーない
四皇なんて後付けにシャンクスを入れた尾田が悪いわ
ちょっと物申したら管 理人から制限くらってて笑う
ヒグマ大好きなんやね
カイドウやビッグマムみたいな怪物を除けば実力者であろうと普通の人間と素肌や肉の防御力は変わらないんだろうよ
強けりゃ強いだけ防御力も上がるならバラティエでのゾロvs鷹の目とかとんだ茶番だし
バラティエでのゾロvsミホークは普通に茶番だろ
終始ミホークの舐めプだし
決闘という形を取る意味が無くなるって事よ
実力差がありすぎて勝負にならないのとはちょっと別の話
アレはミホークがゾロに世界をわからせるために加減したからあの程度に留めたんやん。
オレを超えて見ろ!って言ってるんだから生かすつもりなのはわかるやん。
シャンクスが近海の主に腕を食われた件について作中での人体の硬さの描写の話をしてるんであって
鷹の目が手加減してるなんて百も承知だわw
「強けりゃ強いだけ防御力も上がるならバラティエでのゾロvs鷹の目とかとんだ茶番だし」ってこの言い回しは、
「ゾロは超強い(ゆえに高い防御力があるハズ)のになんであんなダメージを受けてしまうんだ?いや、そもそもその時点のゾロは強くないやん!」っていう二重のツッコミが起きるめちゃくちゃな文章やん。
すまん、なんでそうなるかわからんわ
ゾロがあの時点で超強いなんて話は一切していないぞ
強くなればなるほど防御力が上がって攻撃を肉体で防げるようになるなら、
あの時点では今のように強くなかったゾロとあの時点で滅茶苦茶強かった鷹の目の決闘は、
互いの剣の技量の差以前に防御力的に鷹の目に負ける要素が無いから鷹の目は棒立ちでもカタがつく事になってしまう
だから命を賭して最強を志したゾロを認め讃えた鷹の目の格も含めて茶番になるって意味だ
相手との勝負で命を奪われる可能性を最初から考慮していない奴が命懸けの相手に上から目線で物を言うなんて滑稽だろ
海軍大将 緋熊!ドン!!
魚強すぎ
ヒグマの声優の岸野幸正って桃白白の声(二代目)やってるのな
ちなみに初代は大塚周夫で初代ゴールドロジャーと同じ
それならもうなっとる
[悲報]両腕のシャンクス、今より懸賞金が30億も低かった
何故シャンクスは強くなったのが理解出来るのにミホークは強くなってないと思い込んでるの?
普通にシャンクスより成長してる可能性もあるんだが?
ミホークも成長してる可能性〜って、両腕のあった当時の話をしてるのわかる?
お前こそ自分言ってる意味分かってるか?
アスペなんか赤面してんのかどっちだ?
24だけどアスペなんやすまんな
両腕のあるシャンクスと互角〜の話をしてるんだから時間軸は第1話以前の話に決まってるやん。
シャンクスもミホークも強くなったかどうかなんて腕を失ってからの話やん。
シャンクスより強かったらジョズだったりビスタやクロコダイル程度に止められたり政府の狗なんてやってねーよ
ミホークが四皇レベルあるとか言ってる根拠が両腕あった頃と互角とか10年以上前且つ四皇になる前の話してる時点で元から話にならなかったけどな
カイドウに手傷を負わせられるくらい強くなったゾロがまだミホークの域に達してないとすれば
ミホークは四皇に近い実力があるとは言えるんじゃね?
No.4のビスタと大差ないしNo.2のキング倒したゾロは既にミホークより強い可能性ある
カイドウだって全力で斬って倒れることすらなくゾロが嘆いてる程に差はあるし
四皇の最高幹部に近い実力はあるけど船長には遠く及ばない
ミホークとビスタがやりあった時は互いに本気を見せてないし、
メタ的な話をすればこれから立ちはだかって来るミホークがキング以下って事は無いんじゃないか?
本気見せてないけど倒せないで引いた方がお互いに取って良いと言ったのはミホークだからな
戦争編見てたらわかるけどミホークは実力差あれば一瞬で斬り捨ててるよ
ルフィがこれから闘うかもしれないシャンクスやティーチ、同じくゾロが闘うかもしれないシリュウがカイドウやキングより強いかって聞かれるとどうかな
緋熊さんを認めない無かったことにするたびに自分で好きな作品を貶している事に気付けもしない雑魚ばかりでどうしようもないんだ…
政府が放置するなんてありえないからヒグマさんはやっぱり政府側の人間で討伐隊なんじゃないか?
悪役で書かれてる割に店荒らしたり民間人には一切危害加えてないし
一瞬たがら見逃しやすい感じで。
第二弾特典目当てに2回目見に行ったから気づいた。