
普通8だよな
スポンサードリンク
2: 2022/09/26(月) 07:29:30.26 4部だが
3: 2022/09/26(月) 07:29:40.72
3部やぞ
4: 2022/09/26(月) 07:30:15.03
8部とか読んでないや
5: 2022/09/26(月) 07:31:26.30
不完全燃焼な部分は多々あるけど比較的インフレ抑えめだった4部やろ
6: 2022/09/26(月) 07:32:00.60
8部は面白かったけど絶対1番ではないやろ
7: 2022/09/26(月) 07:32:28.35
4か5な
8: 2022/09/26(月) 07:32:35.51
4は主人公がサポート能力なんだよな
9: 2022/09/26(月) 07:32:50.32
7か2
10: 2022/09/26(月) 07:33:25.00
一気読みした結果4か7やな
ただ7は長い割に序盤がイマイチなのがマイナスやな
後半は抜群に面白いが
ただ7は長い割に序盤がイマイチなのがマイナスやな
後半は抜群に面白いが
11: 2022/09/26(月) 07:33:44.54
5か7
12: 2022/09/26(月) 07:34:17.74
7はほんま傑作
13: 2022/09/26(月) 07:34:23.02
3部はDIO戦がクッソ面白いし
4部は吉良吉影編がクッソ面白いし
5部は全体的にかなり面白いけどボス戦が面白く無い
4部は吉良吉影編がクッソ面白いし
5部は全体的にかなり面白いけどボス戦が面白く無い
14: 2022/09/26(月) 07:35:02.96
6部のプッチ戦全振り感
15: 2022/09/26(月) 07:36:08.66
2は能力じゃなく知恵だけで戦ってたので割と好き
しかもボスは歴代最強だし
しかもボスは歴代最強だし
18: 2022/09/26(月) 07:38:48.79
>>15
ジョセフのキャラがええわ
浮気ボケ爺になってしまったが
ジョセフのキャラがええわ
浮気ボケ爺になってしまったが
16: 2022/09/26(月) 07:37:33.90
ま部の後半終了間際は早人が主人公だよな
17: 2022/09/26(月) 07:38:01.33
5部
リゾットVSドッピオが面白すぎる
リゾットVSドッピオが面白すぎる
19: 2022/09/26(月) 07:38:57.04
3部とかはっきり言って全員空飛び始めたりかなり設定ガバガバやからな
ワイも2部4部7部辺り推し
ワイも2部4部7部辺り推し
20: 2022/09/26(月) 07:39:12.41
6だろ
21: 2022/09/26(月) 07:40:21.13
最近8部評価され始めてるよな
23: 2022/09/26(月) 07:43:21.93
>>21
後半は面白いのと単行本で一気読みするとダラダラ進んでる感じが気にならんからやないかな
後半は面白いのと単行本で一気読みするとダラダラ進んでる感じが気にならんからやないかな
22: 2022/09/26(月) 07:40:43.26
3派、4派、5派、7派の四派閥やな
…8???
…8???
24: 2022/09/26(月) 07:44:35.08
間違いなく主人公で1番かっこいいのはジョセフなんだよな
こいつなら何とかするやろってなる
こいつなら何とかするやろってなる
25: 2022/09/26(月) 07:44:42.21
まぁ245やろな
26: 2022/09/26(月) 07:45:50.96
ジョジョのラスボスは皆面白いキャラですこ
39: 2022/09/26(月) 08:08:04.48
舞台狭い6部の後に読む7部が面白すぎた
スポンサードリンク
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664144923/
コメント
コメント一覧 (4)
ちな7部派
1番面白くないっていうならダントツやけど