
4部なら無敵だろこれ
スポンサードリンク
2: 2023/03/03(金) 17:03:58.582 物理攻撃の強さには限界がある世界だからね
3: 2023/03/03(金) 17:04:42.292
4部は実戦経験浅いやつばっかりだから他の部のやつ連れてきたら大体無双できるでしょ
4: 2023/03/03(金) 17:04:42.746
いま小さくしてくる敵のとこだけとこいつは相性が悪すぎたな
5: 2023/03/03(金) 17:05:00.244
どちらかというと偵察用だろ
6: 2023/03/03(金) 17:05:03.398
たかが数十メートルのレーダー+機関銃だぞ
7: 2023/03/03(金) 17:05:05.780
同じ遠隔操作のレッチリに普通に負けるだろ
8: 2023/03/03(金) 17:05:27.314
強いスタンド使いが味方の場合無能設定にされるから
9: 2023/03/03(金) 17:05:50.822
バッド・カンパニー以下の能力
10: 2023/03/03(金) 17:06:05.826
スタンドが強い奴は本体がちょっとアレになりがち
11: 2023/03/03(金) 17:06:19.531
これミスターの完全上位互換じゃないの?
12: 2023/03/03(金) 17:06:51.198
爆弾も落とすよね確か
13: 2023/03/03(金) 17:07:21.514
息しなきゃいいんでしょ
14: 2023/03/03(金) 17:07:29.020
アンジェロに普通に負けそう
15: 2023/03/03(金) 17:07:40.441
ミスターのスタンドは弱いからな
18: 2023/03/03(金) 17:08:12.211
>>15
本体も弱いし作者のお気に入り補正で生き延びただけ
本体も弱いし作者のお気に入り補正で生き延びただけ
23: 2023/03/03(金) 17:09:11.473
>>18
でもナンバー2のギアッチョ倒してるしポテンシャルはある方じゃないの?
でもナンバー2のギアッチョ倒してるしポテンシャルはある方じゃないの?
30: 2023/03/03(金) 17:10:22.080
>>23
ギアッチョよりはイルーゾォの方が強そう
ギアッチョよりはイルーゾォの方が強そう
38: 2023/03/03(金) 17:12:18.647
>>23
ジョルノもいたしギアッチョ戦こそまさにお気に入り補正全開だろ
ジョルノもいたしギアッチョ戦こそまさにお気に入り補正全開だろ
16: 2023/03/03(金) 17:07:48.690
ピストルズの真骨頂は自律行動だから
20: 2023/03/03(金) 17:08:23.623
重ちーが最強だろ
27: 2023/03/03(金) 17:09:38.641
>>20
暗殺最強はしげちーかもしれんな
暗殺最強はしげちーかもしれんな
34: 2023/03/03(金) 17:11:23.374
>>27
あの性格といい最強すぎる
だからさっさとフェードアウトさせられた
あの性格といい最強すぎる
だからさっさとフェードアウトさせられた
21: 2023/03/03(金) 17:08:37.320
腕を滑走路にするのかっこいい
22: 2023/03/03(金) 17:09:07.458
リトルアーミー最強だろ
24: 2023/03/03(金) 17:09:21.176
ミスタはジョルノと組めるって利点がある
29: 2023/03/03(金) 17:10:05.237
ハーヴェストなんてずる賢い奴が使えばもうボスクラスですよ
38: 2023/03/03(金) 17:12:18.647
>>29
持ち上げすぎクレDとハンドっていう精密さがない相手だからあんだけ善戦してただけでスタプラ相手ならいくら不意つこうが5秒で全滅
持ち上げすぎクレDとハンドっていう精密さがない相手だからあんだけ善戦してただけでスタプラ相手ならいくら不意つこうが5秒で全滅
32: 2023/03/03(金) 17:10:51.581
常に生死が付きまとう仕事なんだから強いのは当たり前だろ
35: 2023/03/03(金) 17:11:46.744
ノートリアスビッグに勝てるの?
37: 2023/03/03(金) 17:12:05.630
強いとは思うがエンペラーみたいなシンプルなスタンドが好き
45: 2023/03/03(金) 17:14:52.257
4部は搦め手に対応できないと生き残れないぞ
せいぜい三部までだな
せいぜい三部までだな
スポンサードリンク
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1677830610/
コメント