
本気出したら相手が死んじゃうから手加減してたもよう

スポンサードリンク
3: 2023/03/17(金) 08:57:32.47 いっその事早く終わらせて次のテーマに行かないか
4: 2023/03/17(金) 08:57:40.83
まだ相撲編終わってなかったんさ
5: 2023/03/17(金) 08:58:06.26
アライルートだぞ
6: 2023/03/17(金) 08:58:44.30
手加減して指を噛み切られるとか馬鹿じゃん
10: 2023/03/17(金) 09:00:02.45
まだ相撲編やってたん!?長すぎやろ
11: 2023/03/17(金) 09:00:06.59
本気を出す相手が勇次郎じゃなくて刃牙なのがまたなんとも
12: 2023/03/17(金) 09:00:10.65
また実は本気出してなかったパターンかよ
19: 2023/03/17(金) 09:01:39.76
やっと最初のその10秒に切り込むみたいなの回収したし刃牙とやるみたいやからもう終わりやろ?次は何するんや
20: 2023/03/17(金) 09:01:46.74
オリバあんな骨粉々やったのにもう完治したん?
凄いね人体
凄いね人体
93: 2023/03/17(金) 09:26:19.74
>>20
砂糖水のんだんやろ
砂糖水のんだんやろ
22: 2023/03/17(金) 09:03:13.15
アライjrパターンか
25: 2023/03/17(金) 09:03:48.37
宿禰「10秒で決める」
刃牙「10秒も生き長らえようなんて、そんな甘い覚悟じゃ勝てるわけがない(2秒で瞬殺)」
どうせこんなんだろ
刃牙「10秒も生き長らえようなんて、そんな甘い覚悟じゃ勝てるわけがない(2秒で瞬殺)」
どうせこんなんだろ
29: 2023/03/17(金) 09:04:47.58
いや本気を出すって言った相手に選ばれたのが刃牙やからもうそこで終わりやろ
30: 2023/03/17(金) 09:05:48.84
オリバさあ…指一本失った力士に勝って嬉しいか?
31: 2023/03/17(金) 09:06:04.74
結局オリバが背骨ばきばきに折られて負けたのは油断してからなん?
45: 2023/03/17(金) 09:11:36.96
もう蹴速のこと全員忘れてる
59: 2023/03/17(金) 09:17:12.49
オリバまた負けるんか?
62: 2023/03/17(金) 09:18:29.87
刃牙ボコって終わりか
63: 2023/03/17(金) 09:19:22.56
そういや貴乃花もどきどこいったんや…
68: 2023/03/17(金) 09:20:29.84
ジャックどうなったん
71: 2023/03/17(金) 09:21:14.99
武蔵はキャラたってたからな
デブは何もなかった
デブは何もなかった
77: 2023/03/17(金) 09:22:25.65
オリバのパンチに自ら突っ込んでいってやられたのホンマわからん
86: 2023/03/17(金) 09:24:25.03
握力100トンとか手加減してもうっかりで殺すやろ
91: 2023/03/17(金) 09:25:45.85
死刑囚にリベンジさせたほうがまだ面白そう
108: 2023/03/17(金) 09:28:24.19
オリバと宿禰が戦ってる時衛星動いたやろなあ
134: 2023/03/17(金) 09:37:07.72
「力士の強さに切り込みたい」←ほーん
「オリジナルの古代相撲キャラを出して実在の最強横綱がモデルのキャラをボコボコにします」←…?
「オリジナルの古代相撲キャラを出して実在の最強横綱がモデルのキャラをボコボコにします」←…?
スポンサードリンク
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679010998/
コメント
コメント一覧 (12)
蹴速「おうよ、スッくん!!」
二人「フュージョン! はっ!!!」
武蔵にビビってた頃はまだ良かったんだがな
神の手以前に無理だろ。
後から「本気じゃなかった」はダサいよ
それと比べたら肋骨複雑骨折なんか天才の鎬紅葉いるんだし
普通に外科手術で造作もないだろ
紅葉がいなかったらだめだったかもしれんけど
これ読むようなのはみんな柴千春のキャラ造型なんて既知に決まってるしテンポ悪いな~と思ったら「原作 板垣」って……
原作者が積極的に関わって、逆に面白くなくなる稀有な例だったよ。
筋力だけじゃなくその時の高圧力で発生する高熱にも耐えられる肉体強度も持ってることになるからカタログスペック的には他登場キャラとは段違いで人間の規格範疇完全に逸脱してるし
作者そこまで考えてないだろうけど
という結論にしか行き着かない。
ずっーと負け惜しみや屁理屈しか言わないキャラを見てると作者の精神年齢を投影してるなと思う。
烈は相手の情けを数度もあっても受け入れずに結局斬られたし、このデブもジャックあたりにさつがいされてほしい。
自分の弱さを受け入れて正面から向き合って強くなったキャラはこの漫画ではほぼ居ないと言っていい。
本部くらいか(笑)