
マジで思うわ
スポンサードリンク
2: 2023/05/05(金) 12:15:29.310 俺も知らなかったんだ…
3: 2023/05/05(金) 12:15:41.145
もう遅い…
6: 2023/05/05(金) 12:17:34.696
パッシブスキルなので気付きませんでした!
7: 2023/05/05(金) 12:18:04.808
だってそんな俺程度がかけてるバフくらい誰でもできると思ってたし…
8: 2023/05/05(金) 12:18:48.151
そんな重要なこと密かにやるなよ!馬鹿かよ!
9: 2023/05/05(金) 12:18:52.734
空気みたいに思ってたんだ
10: 2023/05/05(金) 12:19:03.785
この手の追放物は主人公の報連相が壊滅的
コンプライアンス違反しまくってそう
コンプライアンス違反しまくってそう
11: 2023/05/05(金) 12:20:21.723
追放物はマジで主人公が無能なんだよな
戦闘に役立つスキルは持っていてもまともな団体行動が出来ない無能
戦闘に役立つスキルは持っていてもまともな団体行動が出来ない無能
12: 2023/05/05(金) 12:20:24.382
追放系はわりとどっちもアレなのに
なぜか主人公を良い人として扱おうとする感じなのがマジで意味不明
なぜか主人公を良い人として扱おうとする感じなのがマジで意味不明
13: 2023/05/05(金) 12:21:24.868
追放側がいい人だとざまあできないじゃん
14: 2023/05/05(金) 12:22:23.447
>>13
主人公の自業自得で追放されてるパターンがほとんどだからざまあも糞もないんだよ
主人公の自業自得で追放されてるパターンがほとんどだからざまあも糞もないんだよ
15: 2023/05/05(金) 12:24:08.521
意地でも4.5人パーティにこだわる奴が最大の無能
魔王倒すなら2万ぐらい連れて行け
魔王倒すなら2万ぐらい連れて行け
19: 2023/05/05(金) 12:26:58.301
手柄を誇るの好きじゃないんで
20: 2023/05/05(金) 12:28:33.431
時々、追放する側もされる側も良い人ってパターンもあるんだよなぁ…
「育成スキルはもういらない」とか「難攻不落の魔王城へようこそ」とか
「育成スキルはもういらない」とか「難攻不落の魔王城へようこそ」とか
21: 2023/05/05(金) 12:30:03.359
難攻不落はうまいことバランスとってたな
22: 2023/05/05(金) 12:30:23.019
勝手ムーブはあかんわな
24: 2023/05/05(金) 12:43:16.606
追放系は戦闘能力うんぬんじゃなくて、コミュ力の問題なんだよなぁ
25: 2023/05/05(金) 12:45:13.038
自分の能力を隠してPTメンバーの実力を誤認させ
追放された後に元PTメンバーを危険に晒す行為
として主人公が法で裁かれる可能性すらあるのが追放物
追放された後に元PTメンバーを危険に晒す行為
として主人公が法で裁かれる可能性すらあるのが追放物
28: 2023/05/05(金) 13:11:23.704
コミュケーションに異常があるし
いずれ崩壊のリスクあるから追放は残当
いずれ崩壊のリスクあるから追放は残当
32: 2023/05/05(金) 14:15:38.406
でももう遅い
29: 2023/05/05(金) 13:18:01.745
俺の担当仕事のおかげで会社支えてるんだバカにすんな
って下っ端の欲求満たすもんだから
って下っ端の欲求満たすもんだから
スポンサードリンク
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1683256500/
コメント
コメント一覧 (5)
魔王倒す宿命背負ってるでもなくただギルドで金稼いで生活してるだけ
その場合、元リーダーの無能さがヤバいし元パーティ壊滅しても簡単にフェードアウトさせてくれない