【進撃の巨人】「立体機動装置」って現代ならどれくらいの戦術価値があるの???
miksa
1: 2023/05/06(土) 13:26:04.97
重力とか細かいのはなしとして




スポンサードリンク


3:
2023/05/06(土) 13:27:51.37
射程30mくらいやと使い道なさそうや


7: 2023/05/06(土) 13:28:51.65
>>3
見極めが大事


5: 2023/05/06(土) 13:28:17.21
巨人がいないなら価値なんてないやろ


6: 2023/05/06(土) 13:28:40.50
>>5
マーレ編では人に対して使ってたんやで


8: 2023/05/06(土) 13:28:57.71
あんなもんに壁削られる街人可哀想


12: 2023/05/06(土) 13:30:34.66
>>8
ボロボロになってたな


9: 2023/05/06(土) 13:30:03.04
あれガチやとあちこち脱臼するだろ


13: 2023/05/06(土) 13:30:49.99
>>9
身体への衝撃は強いやろうなぁ


10: 2023/05/06(土) 13:30:19.62
戦場が市街地なら役に立つんとちゃう?


20: 2023/05/06(土) 13:31:30.27
>>10
平地では無力やからな


14: 2023/05/06(土) 13:30:51.39
訓練にかかる費用がヤバそう


17: 2023/05/06(土) 13:31:11.08
音もデカいやろしすぐ居場所特定されて蜂の巣や


18: 2023/05/06(土) 13:31:16.12
ガス圧だけで現代の最強モーター以上のトルクと巻き取りスピード実現してるぞ


21: 2023/05/06(土) 13:32:05.78
>>18
あれどういう原理なん
ガスの噴射で巻き取るってことか?


22: 2023/05/06(土) 13:32:47.93
>>21
中に風車が入っててガス圧でそれを回してる


25: 2023/05/06(土) 13:33:56.38
>>22
むりやろ


23: 2023/05/06(土) 13:33:34.84
ぶっちゃけ壁に突き刺さんないと思う


27: 2023/05/06(土) 13:34:15.93
>>23
突き刺さっても簡単には抜けないやろな


33: 2023/05/06(土) 13:36:51.34
>>27
コードギアスのスラッシユハーケン好きなんだけど、やっぱりファンタジーだよな


24: 2023/05/06(土) 13:33:55.73
遅かったら意味ないし速かったら使った奴が怪我しそうやな


29: 2023/05/06(土) 13:35:52.91
フックが上手く刺さらない
刺さったとしても抜けない
巻き上げるとぶつかる
巻き上げたときにGがかかる

これで無事ならその肉体で殴ったほうが強いよ


60: 2023/05/06(土) 13:52:12.28
>>29 とか考えてしまうよな
あんま細かいこと考えすぎても楽しめないから頭からっぽにして読んでたけど


31: 2023/05/06(土) 13:36:22.13
???「なんの戦術的優位性(タクティカルアドバンテージ)も無い」


32: 2023/05/06(土) 13:36:35.44
アルミンがミカサ抱き抱えて、屋根の上に着地した時点で大怪我してるよなあれ


35: 2023/05/06(土) 13:37:57.16
人一人牽引する装置として使うだけで価値はあると思う


36: 2023/05/06(土) 13:38:16.35
鎧ガチガチにすれば安全性は少し上がるだろうけどその状態で飛べるかどうか...
スポンサードリンク



引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683347164/