スポンサードリンク
2: 2023/05/12(金) 20:08:42.829 マヨネーズがないからゴミじゃん
3: 2023/05/12(金) 20:09:48.886
縄文時代なら
4: 2023/05/12(金) 20:11:38.763
からあげ食って喜んでる王様なんかなろうでも見たことねえ
5: 2023/05/12(金) 20:12:19.671
もっと美味いもの普通に食ってるだろうな
6: 2023/05/12(金) 20:12:31.202
揚げ物って歴史上いつから世界にあるんだろ
中世ヨーロッパにわかだけど焼いた肉を貴族がよく食べてたってことしか聞いたことないな
油大量に使うって昔はとんでもない贅沢だし
中世ヨーロッパにわかだけど焼いた肉を貴族がよく食べてたってことしか聞いたことないな
油大量に使うって昔はとんでもない贅沢だし
16: 2023/05/12(金) 20:15:49.450
>>6
獣脂って知ってる?
獣脂って知ってる?
7: 2023/05/12(金) 20:12:52.611
なろうならマヨネーズ作れよ
8: 2023/05/12(金) 20:13:34.057
唐揚げは大正の食べ物だぞ
9: 2023/05/12(金) 20:13:42.928
レモンかけるな
10: 2023/05/12(金) 20:13:56.800
鶏肉を揚げただけ?君は下味をつけないのかい?
11: 2023/05/12(金) 20:14:23.768
まあ国家反逆罪だろうな
13: 2023/05/12(金) 20:14:35.132
でも天ぷらが8世紀頃に日本に伝わったらしいから中世ヨーロッパでも普通に金持ちは食べてたか
14: 2023/05/12(金) 20:14:38.562
勝手にレモンかける奴は打首
15: 2023/05/12(金) 20:15:33.132
その場で斬首だな
17: 2023/05/12(金) 20:17:08.534
王「通は塩」
18: 2023/05/12(金) 20:17:50.537
照り焼きでよくね
20: 2023/05/12(金) 20:21:58.916
でもそのナーロッパには唐揚げ存在しない世界かもしれない
スポンサードリンク
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1683889687/
コメント
コメント一覧 (7)
「まずいんじゃないかな」って気持ちで文化圏のまったく違う食べ物を食べて「美味しい!」となる人は稀な気がする
馬鹿が分からん言葉をカッコつけて使うなよ