スポンサードリンク
2: 2023/05/30(火) 18:18:28.75 あまり中身は語られない模様
3: 2023/05/30(火) 18:18:29.56
みんな疲れてるんや
5: 2023/05/30(火) 18:19:08.11
ワイもそう思ってたんやが最後まで観てもうた
8: 2023/05/30(火) 18:21:04.40
みんなYOASOBIの曲が好きなだけ定期
11: 2023/05/30(火) 18:25:13.13
アクアってやつが中身おっさんなんか?
14: 2023/05/30(火) 18:27:00.23
>>11
ドル豚のおっさんが死んだら推してるアイドルの子供として生まれ変わったらしいわ
多分そいつや
ドル豚のおっさんが死んだら推してるアイドルの子供として生まれ変わったらしいわ
多分そいつや
13: 2023/05/30(火) 18:26:24.63
それだけ見るとキモいが中身はサスペンスや芸能界やテレビの闇の部分の話やしな
21: 2023/05/30(火) 18:29:17.74
>>13
そうなんや
わざわざアイドルの子供に転生する必要はあるん?
そうなんや
わざわざアイドルの子供に転生する必要はあるん?
38: 2023/05/30(火) 18:33:01.89
>>21
一応転生ものが流行ってるからライトなファン引き込むってのもあるやろな
東リべもタイムリープで釣った部分がある
舞台装置というか
真相を探るにはあの設定じゃないと難しいやろな
コナン要素もあるし
一応転生ものが流行ってるからライトなファン引き込むってのもあるやろな
東リべもタイムリープで釣った部分がある
舞台装置というか
真相を探るにはあの設定じゃないと難しいやろな
コナン要素もあるし
40: 2023/05/30(火) 18:33:43.94
>>38
とりあえず異世界行くなろうみたいな感じか
とりあえず異世界行くなろうみたいな感じか
46: 2023/05/30(火) 18:35:56.13
>>40
そんな感じで見出したら全然違うから流行ってるんやろな
実際話は重いからしんどい人も多いと思うで
そんな感じで見出したら全然違うから流行ってるんやろな
実際話は重いからしんどい人も多いと思うで
15: 2023/05/30(火) 18:27:09.01
メディア⤴
26: 2023/05/30(火) 18:30:44.87
転生っていうのが存在する世界観なら
主人公の他にも転生して自我が引き継がれてるキャラクターが何人もいてそいつらが業界ででかい存在になってたりとかするのかな
主人公の他にも転生して自我が引き継がれてるキャラクターが何人もいてそいつらが業界ででかい存在になってたりとかするのかな
32: 2023/05/30(火) 18:31:55.72
>>26
芸能人版ワンフォーオールやな
芸能人版ワンフォーオールやな
35: 2023/05/30(火) 18:32:39.02
一時期オタク共に流行ったジャンルだよな
アイドルの子供に転生って
アイドルの子供に転生って
52: 2023/05/30(火) 18:38:13.38
ゲッターしか知らない🤔
79: 2023/05/30(火) 18:51:29.90
流行ったのはだいたいゲッターのおかげ
スポンサードリンク
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685438253/
コメント
コメント一覧 (3)
結局は今流行りの異世界転生とやってること変わらん、時事ネタと浅いやり取り詰め込んでデカイことやってる風に見せかけてるだけで個性も魅力もない
刺されて逝く場面と台詞だけは良かったけど、あれは他作品でも多少愛着がわいてきたキャラでやれば同じ感想になるし、そもそも親と子が悲劇的な引き裂かれ方したら涙を誘うってのは漫画でも映画でもテンプレとして存在する
あの作品にしかない独特の良さが全然見当たらない