
金融業みたいな少年誌に不適切なのは除外
スポンサードリンク
3: 23/06/04(日) 13:57:45 仏教とか
7: 23/06/04(日) 13:59:06
>>3
仏ゾーン
仏ゾーン
4: 23/06/04(日) 13:58:35
建築
7: 23/06/04(日) 13:59:06
>>4
ビルキン
ビルキン
5: 23/06/04(日) 13:58:56
おとぎ話って思ったけどレッドフードが入るんかな
6: 23/06/04(日) 13:59:05
囲碁サッカー
9: 23/06/04(日) 13:59:10
まず除外が甘え
11: 23/06/04(日) 13:59:28
ダンス
19: 23/06/04(日) 14:00:46
>>11
せすピン
せすピン
12: 23/06/04(日) 13:59:31
江戸時代
銀魂みたいな歴史改変やないで
銀魂みたいな歴史改変やないで
13: 23/06/04(日) 14:00:06
>>12
影武者徳川家康
影武者徳川家康
15: 23/06/04(日) 14:00:30
>>12
いそべえみたいなのも除外か?
いそべえみたいなのも除外か?
17: 23/06/04(日) 14:00:43
>>15
いそべぇあったわ
すまんな
いそべぇあったわ
すまんな
16: 23/06/04(日) 14:00:32
サイクルサッカー?
18: 23/06/04(日) 14:00:45
ワイビルメン、ビルメンテナンス業でジャンプマンガかいてくれよあくしろ
29: 23/06/04(日) 14:01:38
>>18
ビルドキング
ビルドキング
34: 23/06/04(日) 14:02:24
>>18
建設業とはちょっと違うんかな
ジャンププラスでてるてる建設ってあったけど
建設業とはちょっと違うんかな
ジャンププラスでてるてる建設ってあったけど
37: 23/06/04(日) 14:02:52
>>34
あれはセコカンのマンガやな
ビルメンの敵や
あれはセコカンのマンガやな
ビルメンの敵や
21: 23/06/04(日) 14:00:51
盲導犬
28: 23/06/04(日) 14:01:37
ゲートボールはあったっけ
30: 23/06/04(日) 14:01:42
鬼退治
32: 23/06/04(日) 14:02:06
悪魔祓い
44: 23/06/04(日) 14:03:39
ゾンビ
57: 23/06/04(日) 14:05:04
はだしのゲンがジャンプコミックスだという事実
60: 23/06/04(日) 14:05:22
>>57
一応マジンガーも
一応マジンガーも
63: 23/06/04(日) 14:05:38
コナン的な探偵もなくね?
79: 23/06/04(日) 14:06:56
>>63
ネウロ入れたげて
ネウロ入れたげて
81: 23/06/04(日) 14:07:02
そろそろジャンプで野球まんが読みたいわ
スポンサードリンク
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685854640/
コメント
コメント一覧 (10)
ネウロはオカルトというかファンタジー要素があるから
ノックスの十戒的に純粋な探偵物とはいいがたい
農業や工業系の専門学校や大学生が主人公の日常物は青年漫画の領域だから
少年ジャンプにはなさそう
の4作品はコナンと金田ーの人気にあやかって始めたけど
すぐに打ち切りになったジャンプ推理漫画四天王
他の少年誌でやってるんだから少年誌で不適切は通らんだろ
書き込む直前に遊戯王があったと思い出したけど、遊戯はギリギリ命までは取ってなかったはず
デスノート
デスゲームではないだろ
幽遊白書の魔界の扉編とか、H×Hのグリードアイランドはゲームでデス要素もあるけどデスゲームかと言われると…