スポンサードリンク
3: 2023/06/03(土) 15:53:17.777 シティハンターとかTUEE感すごいもんな
4: 2023/06/03(土) 15:53:26.784
ネットがなかった
6: 2023/06/03(土) 15:53:41.300
まあまあ負けるから
7: 2023/06/03(土) 15:53:48.038
また何かやっちゃわない
8: 2023/06/03(土) 15:53:55.036
イケメンだからね
9: 2023/06/03(土) 15:54:08.878
普通に苦戦するから
10: 2023/06/03(土) 15:54:11.193
そこに美学があるから
今のはそれがない
今のはそれがない
11: 2023/06/03(土) 15:54:17.655
今時の主人公は内面が弱すぎる
12: 2023/06/03(土) 15:55:08.335
強さへの説得力があるかないか
とりあえず強いから強い!みたいなの多くねなろうとか
とりあえず強いから強い!みたいなの多くねなろうとか
13: 2023/06/03(土) 15:55:11.187
昔はそれがかっこよかった
14: 2023/06/03(土) 15:55:27.082
ガチで戰ってるから
15: 2023/06/03(土) 15:56:01.776
敵もTUEEEからじゃないのか
17: 2023/06/03(土) 15:57:08.313
強い理由づけがちゃんとあるから
18: 2023/06/03(土) 15:58:19.942
大して差なんてなくね?
今の子が読んだら普通に俺tueeeの先達だねってなるだけだろう
今の子が読んだら普通に俺tueeeの先達だねってなるだけだろう
21: 2023/06/03(土) 16:00:00.411
承太郎って大体ピンチになってるよな
22: 2023/06/03(土) 16:00:27.612
いやかっこいいんだよ
最近の漫画とかそうじゃないじゃん
最近の漫画とかそうじゃないじゃん
23: 2023/06/03(土) 16:00:37.869
硬派だから
もしくはオンオフがはっきりしてるから
もしくはオンオフがはっきりしてるから
スポンサードリンク
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1685775148/
コメント
コメント一覧 (17)
強さの理由を「スキル」ってわけのわからないもので評価しないから。
なろうキャラは先に戦闘力をもらったせいで気持ちがデカくなってるだけ
同じtueeeでも対極の存在なんだよ
自分より格下に挑むのがなろう
ワンピース以前のジャンプ主人公の怒りは義憤
ワンピース以降のジャンプ主人公の怒りは私憤
これが一番大きい
私憤で動かない
スキルを見せびらかさない
だからずば抜けて人気出るの頷けるわ