スポンサードリンク
2: 2023/07/22(土) 11:04:03.20 しょぼい
5: 2023/07/22(土) 11:06:27.47
勢いがまるで足りない
7: 2023/07/22(土) 11:08:27.45
令和の勝ちやね
8: 2023/07/22(土) 11:08:43.69
鬼滅は分かるけど、ぼざろと推しの子は一部が盛り上がってるだけやん
18: 2023/07/22(土) 11:23:55.41
>>8
ぼざろと推しの子じゃ推しの子のが広範囲だわ
幼稚園児がアイドル歌ってたしな
ぼざろと推しの子じゃ推しの子のが広範囲だわ
幼稚園児がアイドル歌ってたしな
21: 2023/07/22(土) 11:25:13.74
>>18
推しの子はそうかもな
推しの子はそうかもな
9: 2023/07/22(土) 11:08:51.20
鬼滅だけで勝てるだろ
12: 2023/07/22(土) 11:13:36.82
キ ル ミ ー ベ イ ベ ー
20: 2023/07/22(土) 11:24:43.71
>>12
どしたのわさわさ
どしたのわさわさ
22: 2023/07/22(土) 11:35:55.48
>>20
なんでもナーミン
なんでもナーミン
13: 2023/07/22(土) 11:14:43.44
サザエキテレツちびまる子に勝てんの?
15: 2023/07/22(土) 11:16:17.59
放映されてた時代がそもそも違うの正確に比較できるわけないやろ
仮にも比較するなら平成の勝ちやろ
いまほどネットが普及してないのにアレなんやから
仮にも比較するなら平成の勝ちやろ
いまほどネットが普及してないのにアレなんやから
19: 2023/07/22(土) 11:24:41.73
>>15
何事もそうだけど娯楽が少ない
選択肢が少ない時代のほうが有利
何事もそうだけど娯楽が少ない
選択肢が少ない時代のほうが有利
23: 2023/07/22(土) 11:38:26.04
正直令和の方が強いと思う
17: 2023/07/22(土) 11:21:54.24
昭和「ガンダム」
平成「ガンダム」
令和「ガンダム」
平成「ガンダム」
令和「ガンダム」
スポンサードリンク
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689991421/
コメント
コメント一覧 (5)
鬼滅は一期と映画は跳ねたけど刀鍛冶で流れ切っちゃったかな
テンポ悪いのは元からだったけど刀鍛冶は戦闘中に回想挟みすぎだった
一部グ口で一部陰キャが釣れたってだけでハルヒけいおんと並べるのは無理があるわ
昭和の各種有名野球マンガや
昭和平成にかけて知名度や競技人口バク上げしたキャプテン翼や
平成ではSLAM DUNKやガンバFLY HIGHやヒカルの碁やらめ組の大吾とかのオンパレードだから…
架空ものでもドラゴンボールやらなにやらいろいろと巨大市場やな