スポンサードリンク
5: 2023/09/06(水) 16:30:40.79 インフレしすぎ
8: 2023/09/06(水) 16:32:26.48
>>5
それはドラゴンボールもじゃね?
それはドラゴンボールもじゃね?
6: 2023/09/06(水) 16:31:55.98
グルメ界が蛇足やった
11: 2023/09/06(水) 16:32:58.99
>>6
当時の肌感的にはグルメ界入った時点でもうだいぶ下火だった気がするわ
グルメ界はあくまでとどめ
当時の肌感的にはグルメ界入った時点でもうだいぶ下火だった気がするわ
グルメ界はあくまでとどめ
9: 2023/09/06(水) 16:32:53.49
裏チャンネル
10: 2023/09/06(水) 16:32:55.51
ジャンプで1番面白い時期あったから天下取ったやろ
14: 2023/09/06(水) 16:34:12.13
>>10
ナルトワンピくらいになれる可能性秘めてたと思う
ナルトワンピくらいになれる可能性秘めてたと思う
25: 2023/09/06(水) 16:44:24.22
>>14
良くも悪くも昭和のレジェンド漫画みたいなノリと勢いだけは凄まじったよな
良くも悪くも昭和のレジェンド漫画みたいなノリと勢いだけは凄まじったよな
26: 2023/09/06(水) 16:45:10.47
>>25
そうよなぁ
やっぱ時代の問題もあるんかね
そうよなぁ
やっぱ時代の問題もあるんかね
12: 2023/09/06(水) 16:33:06.56
マジレスするとゴリ押しが原因や
ワンピDBのコラボ作品に無理矢理ねじ込まれてNARUTOを押しのけたりしてたからな
ワンピDBのコラボ作品に無理矢理ねじ込まれてNARUTOを押しのけたりしてたからな
13: 2023/09/06(水) 16:33:46.93
逆にようあんだけ売れたなって感じやろ
16: 2023/09/06(水) 16:35:21.92
バンビーナ以降テンポが早過ぎて訳分からん
グルメ界も悪くなかったけどその頃にはトリコに夢中になってる読者があまりにも少な過ぎてな
グルメ界も悪くなかったけどその頃にはトリコに夢中になってる読者があまりにも少な過ぎてな
17: 2023/09/06(水) 16:36:11.52
>>16
四獣編で読むのやめた奴多いよなワイもそうだったし
やっぱシャボンフルーツが微妙だったんかな
四獣編で読むのやめた奴多いよなワイもそうだったし
やっぱシャボンフルーツが微妙だったんかな
18: 2023/09/06(水) 16:36:53.34
内容は面白いけど絵が万人受けしなかった
19: 2023/09/06(水) 16:37:27.32
>>18
まあ小松がなぁ
男もイケメン!って感じのはあんまおらんし
まあ小松がなぁ
男もイケメン!って感じのはあんまおらんし
20: 2023/09/06(水) 16:37:55.76
たけしのバトルの方がおもしろい
21: 2023/09/06(水) 16:39:15.00
シャボンフルーツ辺りから大幅にパワーアップし過ぎて釘パンチの回数が地道に増えていく楽しみがなくなったな
27: 2023/09/06(水) 16:47:54.93
正直持ち上げられすぎた
高い下駄履かされすぎ
高い下駄履かされすぎ
28: 2023/09/06(水) 16:48:09.62
GTロボが出てきたとこがピーク
31: 2023/09/06(水) 16:49:08.06
いやトリコは中堅のトップ止まりだったよ
暗殺も一時期看板扱いされたけどこの二つは流石に荷が重すぎ
暗殺も一時期看板扱いされたけどこの二つは流石に荷が重すぎ
32: 2023/09/06(水) 16:51:42.80
主人公がアカン
45: 2023/09/06(水) 16:59:17.01
捕獲レベルのせいやと思うわ、強さじゃないから言われても実質的に強さの指標に使われとる訳やし
スポンサードリンク
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693985312/
コメント