【衝撃】「範馬勇次郎vsプリキュア」←どっちが勝つの???
yujiro
1: 2023/09/09(土) 05:17:32.518
1対1
武器の使用あり




スポンサードリンク


2:
2023/09/09(土) 05:18:10.840
勇次郎って象に勝てる?


6: 2023/09/09(土) 05:18:46.584
>>2
勝てる


3: 2023/09/09(土) 05:18:19.861
プリキュアによっては圧勝だろ
パンチ一発でバカでかいクレーター作っちゃうんだし


7: 2023/09/09(土) 05:19:14.036
>>3
勇次郎も作れる


14: 2023/09/09(土) 05:22:53.828
>>7
流石に無理でしょ
深さ3m半径20mはありそうなクレーターをパンチ一発で作っちゃうんだからな
公式設定で超サイヤ人3と同等の力を持つとされるラスボス倒してるプリキュアもいるくらいだし


19: 2023/09/09(土) 05:28:03.923
>>14
ビルから飛び降りても死なない人だよ?


5: 2023/09/09(土) 05:18:32.100
範馬勇次郎が勝つ可能性が高いと思います。

範馬勇次郎は、漫画「グラップラー刃牙」の主人公であり、地上最強の生物と称される存在です。圧倒的な身体能力と戦闘技術を持ち、あらゆる相手を圧倒してきました。

プリキュアは、アニメ「プリキュアシリーズ」の主人公たちであり、魔法の力を駆使して戦います。しかし、その能力は範馬勇次郎と比べると、かなり劣っていると言えるでしょう。

武器の使用があっても、範馬勇次郎の圧倒的な力の前には、プリキュアの武器も無力でしょう。また、範馬勇次郎は、プリキュアの攻撃をものともせず、容赦なく攻撃を仕掛けるでしょう。

もちろん、プリキュアにも奇跡的な勝利を収める可能性はゼロではありません。しかし、それは、範馬勇次郎が油断したときや、プリキュアが必殺技を成功させたときなど、限られた状況に限られるでしょう。

結論として、範馬勇次郎が勝つ可能性が高いと言えます。


8: 2023/09/09(土) 05:20:11.305
>>5
変身や必殺技のシークエンスをなくせばワンチャンかな
セーラームーンみたいに異次元に飛ばす技なら


9: 2023/09/09(土) 05:21:04.682
結局勇次郎ってスタンドの因果律いじる系以外には負けないと思うんだよな
ただのオラオラなら全部よけそうだし


11: 2023/09/09(土) 05:21:21.301
腕っこきのスナイパー>範馬勇次郎>プリキュア>腕っこきのスナイパー……の三竦み


12: 2023/09/09(土) 05:21:36.335
プリキュアってビーム出るじゃん


23: 2023/09/09(土) 05:29:37.726
勇次郎に物理攻撃はきかないんだよ


29: 2023/09/09(土) 05:47:21.576
魔力とか武器でプリキュア無傷余裕だろ


34: 2023/09/09(土) 07:06:49.245
浄化されて奇麗な勇次郎になる


35: 2023/09/09(土) 07:10:14.668
武蔵から守護られなきゃいけない雑魚がプリキュアに勝てるわけないだろ


36: 2023/09/09(土) 07:12:02.022
空飛べるからずるくね


37: 2023/09/09(土) 07:12:19.194
勇次郎がプリキュアになれば


44: 2023/09/09(土) 07:31:34.046
ぷいきゅあがんばえー


49: 2023/09/09(土) 08:34:56.596
初代2人と勇次郎の押し合い見てみたい


50: 2023/09/09(土) 08:35:57.485
キュアオーガ


53: 2023/09/09(土) 09:46:15.009
技つかっちまうかもな


54: 2023/09/09(土) 09:48:04.614
初代の二人にすら勝てん


55: 2023/09/09(土) 09:49:40.106
勇次郎は一度見たら変身も真似できるぞ
スポンサードリンク



引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1694204252/