スポンサードリンク
5: 2023/10/18(水) 16:40:50.447 ベクター
7: 2023/10/18(水) 16:41:47.174
ワトソン
8: 2023/10/18(水) 16:42:04.133
キャルちゃん
9: 2023/10/18(水) 16:42:16.321
阿笠博士
11: 2023/10/18(水) 16:44:29.322
オールマインド
13: 2023/10/18(水) 16:46:17.230
シャンクス
14: 2023/10/18(水) 16:46:40.010
親
15: 2023/10/18(水) 16:46:41.082
クラハドール
21: 2023/10/18(水) 16:55:08.168
爆豪
22: 2023/10/18(水) 16:58:01.811
ジャイアン
4: 2023/10/18(水) 16:40:05.252
ハガレンの大総統
スポンサードリンク
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1697614746/
コメント
コメント一覧 (34)
阿笠黒幕説をコメントしてるだけだろ
まぁ初期設定ではあり得たとしても既に破棄されてる設定だと思うわ
仲間の期間長かったから不意打ちやったわ
なんなら釜茹でにされそうになった辺りで「やっぱ裏切り者じゃねぇな…」ってなる。
付け加えるなら兄弟も
家族愛はカネの前には無力
ゼノグラシアなら納得
漫画って二重スパイが当たり前な世界だからこんがらがってるじゃね
幼インテグラがピンチの時にウォルターがいなかった件(矛盾点)をヒラコーがセルフツッコミしてたら実は裏切ってアーカードを復活させた上で倒したかったという設定に落ち着いたんじゃないの?
まぁ、その辺は外伝で欲しかったわな
左之助の修行が終わって旅立った後、大久保利通を暗殺した宗次郎が出てきて親しげに声をかけてた時はヒヤッとなった
岸辺
他の奴は裏切る理由がてんこ盛りすぎる